終わった…
母にプレゼントしようと保里尚美さんの
著書「働くセーター」よりカーディガンを
編んでいましたが、終わりました。左前立てを
編み終え最後の右前立てを編もうとすると…
糸が無い!!!
足りるかなと思ったITORICOTさんの
モヘアMix3.2が尽きました…(左側)
引き揃えて編んでいた右側の丸安毛糸の
セールで買った工業糸は自分用に編んでる
同じカーディガンをほどけばいける。
(ゆた。用に編んでたカーディガン)
というか、工業糸1キロもあったし
メンズとレディース編めるのでは?と
最大2枚編むはずが全然足りなかったな。
カーティガンですが順調に編み続けて
母が希望する忘年会の日に間に合うかな
という感じだったので、ちょっともう
間に合わないですね…。というか、
もっと気になるのがITORICOTさんの
通販ページに使っていたネイビー系の
モヘアMix3.2の姿形がないんですよね。
もしかして廃盤だったりするんだろうか?
まだ完成してないけど色々と今回
自分のアホさを再認識しましたね。
初めてモヘアの糸を使って編んだ
今回のカーディガン。当初はずっと
家で眠っていた工業糸で編むはずが
これの手触りがすこぶる悪くて…
(KILCARRA TWEEDという糸)
縮絨して手触り良くなったって
ブログで話して確かに縮絨前より
手触り良くなるんだけど、一度
KILCARRA TWEEDじゃない糸を
触れてから戻ってくるとやっぱり
縮絨して良くなってもイマイチ。
と、再認識しました。
そして思いつきでモヘアMix3.2と
引き揃えて編んだら手触りが良い
感じになってここまで編んできたけど、
編んでて段々と重たくなってきた。
すごく編み地が分厚い。暖かそうだが…
僕は貧乏性だから色々と入ってる方が
お得なのでは?とモヘアMix3.2を
買ってしまったけど、引き揃えには
向いてなかったんだな~と思った。
(ITORICOTさんのだとキッドorシルク
モヘアで引き揃えるのが良さそう)
本の指定どおり「2.5cmのボタン」を
買ったつもりだったのですが、間違えて
直径3cmのボタンを買っちゃってました…
喫茶店のお姉さん、わざわざ定規を
出してきてくれたのにごめんなさい。
漢ゆた。齢(よわい)40歳を過ぎて
定規の測り方をもう忘れていまして。
直径3cmのボタンを
定規の端から測ってしまい↑の
感じで2.5cmだとマジで思ったやつ。
もう一度小学校通わせてくれませんか?
先日買いに行き母にボタンだけの写真を
見てもらった時は良いと言われたけど、
間違えを伝え改めてカーディガンに合わせ
ボタンを見てもらったら感想は変わり…
『おじさんのコートのボタン』
と、言われました。しくしく。
またボタン探しからかよちくしょー!
その前にモヘアMix3.2も手に入れないと
ダメだし、まだまだ問題は山積みだ。
──────────
最近は編み物でストレスを溜めてしまい
逃避で編みかけを量産する日々です。
先日靴下を編もうと今年けいとやさんの
閉店セールで買った虎の子の高級糸の
アレグリアを引っ張りだしてきて、
早速気分転換に編み始めたのですが
ここでも編み物の神様のイタズラが…
なんか編み地が気持ち悪くね!?
どうもソックヤーンでショートピッチで
色が目まぐるしく変わるのは好みじゃない。
あゝセールとはいえ腐ってもアレグリア、
3,500円はしたので何とか編みたいのにな…
最近編み物が難しく感じるゆた。でした
コメントを投稿
別ページに移動します2 件のコメント (新着順)
> Pecoさんへ
励ましのコメントありがとうございます!
残念ながら間に合いませんでしたが、
間に合わそうと急ピッチで編んでて
雑な箇所がいくつもあったので、もう
一度編み直す機会ができて個人的には
良かったと思います。ただ、使ってた
糸の色は同じものが無いようで良い
感じに仕上がるかはナゾですが…。
靴下は全然ブログに書いた事は
ないですが、前に同じように色が
気に入らないソックヤーンがあって、
白い毛糸と一段ごとに交互に編んだら
イイ感じになるじゃん!と発見したの
ですが、世間的に当たり前のようで
「ジョグレス編み」というとあとで
知りました(笑) 今回のもジョグレス
編みで試しに編んでみようと思います!
僕は他にも手袋(グローブ)を編み始めて
編みかけだらけです。ただ、どれも
全然違う色の毛糸なので気分を変えて
編めて良い感じです。途中で投げずに
どれも少しずつ完成させますよー!
こんばんは。
忘年会に間に合わなくて残念ですね…。
私は工業糸は使ったこと無いですが、
気に入って買った毛糸が編んでみるとイメージが違うって、結構ありますよね。
フェアアイルベストの途中ですが、気分転換に私も靴下編んでまして、
でもその糸、今まで何度ほどいたことか!
今度こそ意地でも仕上げますよ~。
ボタン、可愛いのが見つかるといいですね(^^)。
ゆたさんの編んでる靴下も、完成すれば愛着も湧いて気に入るかもです!