編集

メンズ靴下メモ(自分用)

2021/01/16
失敗した…失敗した…

福袋ってあまり買わないので
ノーマークだったユザワヤの
ソックヤーン福袋。インスタの
フォロワーさんが買っててこれは!
と、急いでユザワヤ行くも後の祭り。


三が日にユザワヤ近くの靴屋で珍しく
気に入ったスニーカーをゲットして
喜んでる場合じゃなかったわ…

さて、編み物ですが皆さん今年の
初編み及び初完成作は何になりそう
でしょうか。僕は果たして買った
事を誰か覚えているのだろうか?と
思える、去年の夏に買ったLANGの
毛糸で編んでた靴下をほどきました。



実は残りはつま先って所まで
編んでたのですが、完成を目前に
してどうもなんか気に入らなくて。

まあ、今の時期にショート丈の靴下
なんて編んでもしょうがないかと
最初から編み直すことにしました!

で、ショート丈の靴下(メリヤス)から
リブ編みの靴下に変わりましたよ!


~リブ編みの靴下(29cm)~

使用針 近畿輪針1号 2.4mm

作り目72目
足首42段
かかと36段
甲裏78段
つま先減らして絞る31段

靴下片方で完成言うなって話ですが、
今回は珍しくつま先と踵を別の色の
糸で編みました。というのも最近、
手編みの靴下で踵とかの色変えるの
オリジナリティがあっていいなーと
思いまして。勿論、段染めの
ソックヤーンだけでも編んでて
楽しいしそれもキレイですけどね。

(最近のソックヤーンはどれも
素敵に見えるゆた。です)

「マルティナさんの言うとおり」

自分はつま先は減らして絞るやり方が
簡単で気に入ってて、この編み方を
知ったのはマルティナさんのキットに
付いてきた説明書で重宝してます。

ただ僕の足が筋トレで太くなって
この説明書に書かれてる説明の
範囲を越えてしまいまして…

例えば、つま先を減らして絞る際の
図が「16目×4本」までしか図がなく
(4本針で編んでて16×4(本)なので
64目の作り目の靴下)、ふくらはぎの
太い僕にはもうちょい目数多い方が
嬉しいなーと。まあ、最近は72目で
このつま先部分は適当に編んでた。

今回はせっかくつま先も色を
変えるし、テストの意味も込めて
自分なりにつま先を編んでみたよ。


まず、つま先を編む前の
長さを測ってみる。23cm。
マルティナさんの説明書のいい
ところは参考情報として15目の
靴下なら4cmと目安となる
情報がしっかり書かれてる所。

ただ17目までしか参考となる
数値が書かれてなく、今回の
靴下は72目の作り目。計算すると
18×4=72なので18目の靴下に
なって足太勢は困る事になる。

ちなみに17目(作り目68目)の
靴下は減らし目を始める
つま先までの距離は5cm。
それなら18目の今回のやつは
6cmかな?と思うがはてさて…



おおー!!つま先編む前までの
長さが23cmで編んだら29cmに!
予想が当たりましたー!!!

って、自分の足のサイズ(28cm)
越えてるやんけアホゥ…(笑)

つま先の編み方は減らし目して
例えば3目表編みしたらまた
減らし目ってのを繰り返し、
編む段数は表目の数だけなので
すごく分かりやすい。この
場合は表を3目編んだので3段。
終わったら次は表2目を2段と
徐々に減らしていく感じ。

16目の靴下が6目6段から
徐々に減らして行ってたので
18目は7目7段でやってみたよ。

きっと編み図ないと何言ってるか
よく分からないと思います。
もっと知りたいって人はぜひ
マルティナさんの靴下編みの
キットを買ってみてください。


さて足のサイズより1cm大きく
できあがってしまいましたが、
履いてみると意外と悪くないね。

ちょっと踵の部分がもたつくけど
そんな所もかわいいのでは?
いや、この色でかわいいを
狙うのは間違いか…(笑)
web拍手 by FC2