ウチのブログではたしてこれは誰が
興味あるんだろうか?と思う記事
第一位のパワーリフティング記事の
お時間です。ゆた。は編み物を延々
やっても疲れない身体を手にいれる為
パワーリフティングをやっております。
半分冗談だけど、編み会で長時間
編んでて肩や腰が痛くならないのは
パワーリフティングのおかげかも?
ただ、僕がパワーリフティングを
やってると人に話すと『ああ
これね?』とグーの形をした
両手をバンザイさせたポーズを
されて、毎回それはウェイト
リフティングです…と間違えられる、
マイナースポーツだけども。
そんなパワーリフティングだけど
ここ神奈川では競技人口が他県と
比べても多く、かつレベルも
高かったりします。マジで。
パワーリフティングはスクワット・
ベンチプレス・デッドリフトという
3種目の合計挙上重量を競うもので、
だいたい春と秋に年2回県の大会が
あります。(他県の大会やもっと
上の大会を含めるともう少し増える)
そして、昨日がちょうど秋の大会で
ゆた。も出場してきたので、自分の
備忘録として書き残しておきます。
まず今回会場となったのは横浜は
三ッ沢上町にある神奈川スポセン。
春に会場となった寒川と比べると
ウチからは一番遠い場所だし、ここは
会場前の階段がエグいので正直あんま
行きたいと思わない会場だったり…。
駅からは近いけど階段がキツいのよ。
しかも、パワーの選手って競技用に
靴を何足も持参するし、水や食料も
持って行くので、当日持ち歩く荷物は
かなりの量で重たいのにこの階段が
待ち受けてると、わりと試練Death…。
●検量●
パワーリフティングは階級がありまして、
入場後の検量で自分が出る階級の体重の
枠から低くてもダメ、高くてもダメです。
(例えば自分が出る83kg級の場合
74kg~82.9kg内に納めないと×)
この日は朝9時10分から検量開始で
選手各々に振り分けられたロット番号の
順に検量を開始でした。自分は前日の
朝体重を測ってちょうど83kgだったし、
前回のヒヤヒヤ検量で体重は意外と
時間で落ちると知っていたので、今回は
特に気にせずに会場入りしましたよ。
ちなみに朝起きての体重は82.6kgで
バナナを一本食べて大会に向かいました。
で、肝心の検量は82.1kgでした!
前回の寒川では250g減だったのに
今回は500gも減ってて驚きましたぜ…
朝バナナも食べたのにな?やっぱり
会場前の階段で痩せるのだろうか?
(補足メモだけど今回会場となった
体育館の端に囲いを設けて検量場が
作られてました。自分はてっきり
ここが自分が検量する場所だと
油断してたんだけど、実際は2階に
別の検量場が設けられてましたよ。
この油断により後々時間がなくなり
色々とミスしたなと思う事が多かった
ので、次回以降注意したいと思う)
●リカバリー●
検量が済んだら後はもう体重が83kgを
越えても全然オッケーなので、急いで
朝ご飯を食べました。今回も前回と
同じくおにぎりを3つ家から持参して
3種目前に1つおにぎりを食べる作戦で。
ただ、前回はそれで後半エネルギー
不足を感じたのですぐエネルギーに
変わりそうなバナナを2本持参したよ。
検量後におにぎり+バナナを食べて
あとは前述のとおり各種目の前に
おにぎりを食べて、まだ足りないと
感じたらバナナを食べてました。
飲み物は粉ポカリ+BCAAを
混ぜたやつ1リットルを持参し、
途中で足りなくなったので
会場でペットボトルのポカリを
買い足しました。正直、和菓子も
持っていく予定だったのですが、
見事に忘れました。今思うと
あった方が良かったかもしれない。
すげー食べてますが、重い物を
これでもか!と持ち上げる日
なので身体は求めてた気がします。
●アップ●
リカバリーが済んだら徐々に体を
温めていきます。ただ時間が押して
迫る試技開始の時間とは裏腹に
なかなか進まない選手達のアップ。
会場となる体育館も一日貸切っている
訳ではなく、だいたい夜には別の
団体が借りてて夕方には場所を
空けないとならないので大会時は
いつも時間がバタバタです…。
大会では普段やってるアップよりも
短い時間で済まさないとって事が
多いです。自分のアップ内容は
SQ 20×6 80×5 120×4 140×1
BP 20×1 60×10 100×2
DL 100×6 140×2
こんな感じで試技に臨みました!
●目標●
ずっと目標にしているのが3種合計で
Total500kg。今回も狙いたかったの
だけど、まだまだ実力不足で今回も
奇跡でも起きない限り無理な状態で…
なので、いくつか目標を立てました。
ー最低ラインー
Total 450kg(83kg級でのベスト記録)
ー中間ラインー
Total 460kg(マスターズ
全国大会出場可)
ー満足ラインー
Total 475kg(93kg級でのベスト記録)
ー絶頂ラインー
Total 500kg(長年の目標)
果たして結果はどうだったのかというと…
(以下、記録横の〇×はパワーの
ルールで3人の審判がルール違反して
いないか見ててOKなら白旗、
ダメだったら赤旗を上げます。
〇は白旗を×は赤旗を上げたの意です)
●スクワット(SQ)●
第1試技 160kg〇〇〇
第2試技 165kg〇〇〇
第3試技 170kg〇〇〇
きっと関係ないんだろうけど4回目の
ワクチン接種した翌日から股関節の
動きが悪くて…。自転車に乗る時に
サドルを跨ぐ際も足の上りが気になる
レベルで、スクワットも今回上手く
しゃがめるのか不安でしたよ。
結果からいうと股関節は気にならず、
なので最低限の結果は出せたかな?
ただドジったのがリカバリーの段階で
飲む用に持って行ったエナジードリンク
(モンスター)飲み忘れてて!おろかな事に
SQの第2試技終わった時に気がついて、
カフェインの接種のタイミングが
遅くなったのは大失敗でした。
●ベンチプレス●
第1試技 120kg〇〇×
第2試技 125kg〇〇×
第3試技 130kg〇〇〇
わりと状態に自信のあったベンチ。
練習でも135kgが上がってたので
大会でも135kg挑戦する予定でした。
が!第一試技で
腰を痛めまして…
気持ち的に日和っちゃったし、それに
初めて「ベンチ台からお尻が浮いた」
って判定で第1と第2試技で赤旗を
もらってしまい更に日和りました。
結果、135kgには挑戦する事なく
ベンチプレスは終わりました。
正直、腰を痛めるアクシデントと
気になる赤旗判定(もう1人審判が
赤旗上げたらという恐怖)もあって
最後に130kg上げれたので悪くは
ないけど、135kgに挑めなかった
のはちょっと悔いが残りました。
余談だけど、もう1つミスがあって
検量の際のタイムロスでベンチの
高さ確認を省いたんだけど、(春に
出た際と同じ高さ申請で提出)
この日はラックが高く感じました…。
これに気がつくのも遅くて結局
最後の第三試技で高さを一段
下げたという体たらくでした。
(その効果なのか個人的にはお尻の
位置は最初から最後まで同じ気が
したんだけど、最後はずっと赤旗を
上げてた審判も白旗を上げてくれて
白3本成功でした。~Fin~)
●デッドリフト●
第一試技 160kg〇〇〇
第二試技 170kg〇〇〇
第三試技 175kg〇〇〇
多分、ベンチプレスとスクワットは
パワーリフティングを知らない人でも
イメージ付くかなと思ってるんだけど、
『デッドリフトって何?』と思う人は
多いと思うので、自分のデッドの
試技の写真を載せておきます。
動画じゃないから分かりにくいけど、
床に置いたバーベルを手でつかんで
ひざ上まで引き上げる競技といった
感じのものです。自分はパワーの
3種の中で一番苦手な競技です。
直前の練習でも170kgが挙がらず
大分心配でしたが、大会の方が
デッドリフトとスクワットは良い
環境で出来るので試合の方がやっぱり
自分は挙がると再確認しましたよ。
●結果●
SQ170+BP130+DL175=475kg
残念ながら長年の目標であるTotal500まで
到達できませんでした。が、前回の大会の
Total425kgから+50kgだったし、この
Total475kgって数字は一つ上の階級の
93kg級で自分が関東選手権で出した
ベスト記録に並んでるんですよね~。
一つ階級を下げて生涯ベスト記録に
並んだってのはポジティブな記録かと。
それに春の大会に引き続き全試技成功!
一年を掛けてグッドリフトって嬉しい。
(弱気で置きにいってるとも言う)
しかし、今回の大会はすげー疲れた…
スクワットが終わってベンチのアップ
やろうとベンチ台に寝っ転がったら
腸腰筋がツリそうになって焦ったし、
大会終わって一夜明けた今日もまだ
疲れはグンと残っている感じです。
ああ、今週はどこかでサウナに
行きたいゆた。でした。
コメントを投稿
別ページに移動します