『つ、疲れがひどい…』
この世で一番疲労すると思っている
パワーリフティングの大会に今年も
出場してきました!認知度がとっても
低いスポーツなので簡単に説明すると、
スクワット・ベンチプレス・デッドリフト
というバーベルを挙上する3つの種目の
合計挙上重量を競う競技です。だいたい
県大会が春と秋にあって去年も春の大会に
出場しましたが、秋は大会前にコロナに
罹ってしまったので出場しませんでした。
なので、一年ぶりの大会参加です!
(以下、誰が得するの?といつも思う
パワーリフティングの大会記事です)
会場となったのはもはや神奈川県の
パワーリフターにはおなじみとなった
『シンコースポーツ寒川アリーナ』
田端スポーツ公園内にある体育館
なんだけれど、寒川の公園内は
桜が綺麗に咲いてて素敵でした!
(携帯を家に忘れたので写真は無しよ)
■検量■
いつもは朝の9時に検量開始なのですが、
今回大会参加者が128人という大盛況な
状態で…(去年の春は77人・秋は94人)
僕自身初めて12時、午後からの検量でした。
だから検量開始前に会場に入ればOKと
朝早くから行かなくて済むから運が
良いな~なんて思ってたのですが、
無駄にマジメな所が出てしまい「10時の
開会式は出ないとダメだよな」と
会場に9時半過ぎには着いていました。
ちなみに前回大会に出た時は83kg級で
出場したのですが、今回は1つ階級を
上げて93kg級で出場しました!(単純に
挙上重量を増やす近道は階級を上げる事
なので)ただ、体重を増やすのが大変で…
普段1食ご飯1杯で充分な胃袋具合の
ところを1食ご飯2~3杯食べるのは
堪えました。それでいて昨日はすげー
食べたな~と朝起きて体重計に乗ると
500g減ってたりして、思うように
体重を増やす事が難しかったです。
だいたい93kg級にエントリーする
選手ってのは前日体重が94~95kg
ぐらいあって、そこから水抜きや
塩抜きして検量時に一時的に93kgを
下回るって事をやるのだけれど、
(その後飲み食いして元に戻す)
僕は大会当日の家検量で89.2kgで
93kgまで全然余裕がある状態でした。
なので、9時半過ぎの会場入りから
12時の検量までの約2時間半のうちに
持参したおにぎり・バナナ・柏餅を
食べたりしたのですが、いざ検量すると…
88kg台でした!食べたのに
起きた時の検量より減ってる!!
増量は大変だ…(小食おじさんは語る)
■リカバリー■
全然塩抜きも水抜きもしてないので今回
リカバリーも減ったくれもないのだけど、
大会前夜から当日にかけて1kg~2kg体重を
減らして参加したリフターの人と話すと
タメになったので、忘れないように
ブログに書き残しておきますね。
"経口補水液で水分をとって塩分も
抜けているからとポテトチップスを
食べるそう!あと自分は炭水化物は
毎回おにぎりなんだけど、消化吸収が
良いからお粥でリカバリーするよう"
それといつもの如く、カフェイン
摂取用にエナジードリンク(モンスター)
2缶持参したんだけど、そうすると
炭酸でゲップが出たりお腹がタプタプに
なってしまうからだろう、タブレットの
カフェイン飲んでる選手もいました。
みんな意識が高くて自分が恥ずかしく
なったけど、気になるので僕も次大会で
お粥と錠剤のカフェイン試してみませう。
■試技結果■
以下、記録の横の〇×はパワーの
ルールで3人の審判がルール違反して
いないか見てて、OKなら白旗
ダメだったら赤旗を上げます。
〇は白旗を×は赤旗を上げたの意で
赤旗が2本以上上がったら失敗です。
ースクワットー
今回アップ時間が今まで参加してきた
大会の中で一番無くて地獄でした…。
自分が入ったグループは全員で9人と
少ないにも関わらずアップ時間が
足らない。140kgを持って次に160kgを
やろうと思ったらもう試合ですという
感じでした。さすがにアップから30kg
重い重量をいきなり第一試技で持つの
怖かったので、重量変更しようとしたら
もう試合始まるからダメ!と言われて
焦りまくりで僕の大会は始まりました。
(試技開始の3分前までなら変更可)
第一試技 170kg 〇〇〇
第二試技 180kg 〇〇〇
第三試技 182.5kg ×××(持ち挙がらず)
不安だったスクワット、第一試技170kgが
すんなり挙がって安心したけど、急いで
アップしてすぐ試合だったので疲労感が
強くてヤバかった。思うに9時半過ぎと
早くに会場入りしすぎて待機時間が長く
待ち時間で疲れてた説はある。それと、
午後からの試技だと午前のセッションが
終わってから試技が始まるんだけれど、
いつ終わるか分からないからエネルギー
補給するタイミングも分かりにくかった。
で、お腹も空いてなかった(家で朝ご飯も
食べてきた)から補給は前述した検量前の
午前中におにぎり・バナナ・柏餅を
一つずつ食べただけと、今までの大会で
一番食べませんでした。というか会場内で
食事は禁止で体育館の外まで行ってから
食べないとなので、いつ試技始まるか
心配で外になんて出る気にならなかった。
ササっと補給できるゼリー飲料を次回は
持って行こうかなと思いましたまる。
試技以外の話が長くなってしまったけど、
第二試技180kgも挙がって自分が5年前に
挙げた重量に並びました。5年も成長して
ないんか!って感じだけど、5年前は
ローバースクワットで今回はハイバー。
(※)ローバースクワットの方が重量が
挙がると言われているんだけど自分は
宗教上の理由でハイバーでやってます
それはウソでこっちの方がやりやすい。
180kg挙げたかったので嬉しかったけど
結構第二試技で次は厳しいと思った。
疲労感がこの時一番ひどくて第三は
パスも考えたけど、目標のトータル
500kgを達成するには1kgでも稼ぎ
たかったので2.5kg増を宣告しましたが、
やっぱり第三試技は挙がりませんでした…
ーベンチプレスー
ベンチもアップ時間が…(略) これまた
ヤバいと思ったので、今度こそ第一試技の
重量変更をお願いに行ったらまたしても
時間ないからダメで!かつ言いに行った
事によるタイムロスでアップも出来ず…。
バーから始めて60kg→100kgでもう試合
開始。言いに行かずもう1回アップを
やるのが正解だったとか!ぐぬぬ…
第一試技 125kg 〇〇〇
第二試技 130kg 〇〇〇
第三試技 135kg 〇〇〇
今回も大会で使う台は前回苦手過ぎて
涙を流した新型エレイコだったし、
自分のグループの審判の中にいてすげー
不安になりました。が、いざやってみると
尻浮きを全然取られない!!きっと体重が
増えて尻がデカくなったからでしょう(笑)
赤旗が上がらなかった事で調子が出て
一気に第三試技で目標だった大会Max
重量の135kgに成功しました。ふふふ!
しっかし、審判団3人の内2人はパワーや
ベンチプレスの選手をあんまり詳しくない
自分でも知ってるような現役の選手達で
世界大会とかも出てるような方々なので
緊張したけれど、そんな人達から白旗を
挙げてもらえて自分の試技にお墨付きを
頂いた気がして自信になりましたぜ。
ーデッドリフトー
一番苦手なデッドリフトの前にいかにして
重量を稼ぐかがカギだった今回。というか
いつもそうなんですが、スクワットと
ベンチプレスの挙げた重量を足してみると…
180+135=315
サブトータル315kg。つまりデッドリフトで
185kg以上挙げられたら長年の目標である
トータル500kgを達成できる状態でした。
一年前の大会で挙げた180kgが大会Max
だったけど、大会前の練習で190kgを
成功してたし、デッドリフトは大会の方が
環境が良くて挙げられる自信がありました。
第一試技 170kg 〇〇〇
第二試技 180kg 〇〇〇
第三試技 185kg 〇〇〇
■結果■
SQ180+BP135+DL185=500kg
ついにねんがんのトータル500kgの
壁をよじ登る事ができましたーーー!!
いやっふーーーーううう!!!!
帰りに恒例となっている会場の前にある
ケーキ屋さんで「桜あんみつ」を買って
一人祝賀会をしました。疲れた身体に
あんみつの甘さが染み入る旨さでしたよ。
今回とにかく人が多くて大変でした。
参加選手に運営の方々+観客も居たので、
アップで身体を動かすのも気を使った。
寝転がったりするスペースもなかなか
無くて、これなら人の少ないいつもの
朝から試合が始まる方が良かったな~。
パワーリフティングを始めようとした頃に
この競技は何kg挙げたら強いのか?を
県のパワーリフティング協会の理事長に
縁があって聞いた事があって、その時に
「トータル500kg」と言われて
ずっと自分の目標だったんです。
もう6年前ぐらいの話だし、その後に
初めて出た大会でトータル450kg
挙げてたし、関東選手権では475kgを
挙げた事もあるのに。というかその
関東選手権も5年前の話で、どんだけ
25kg増やすのに時間かかってるんだ!
と、パワーやってる人には笑われそうな
牛歩成長でした。今ではトータル500kg
挙げる選手も昔より大分増えてザラに
いるけど、ずっと目標だった記録を出せて
すごく嬉しい。すっごく嬉しい!!!
あゝこれでやっとご飯を山ほど
食べなくていいんだ…!!やったあ!
コメントを投稿
別ページに移動します