Info
編集

いも恋が食べたい!走れ150km!

2024/07/26
はたして走り切れるのだろうか…?

自転車乗りの友達と今度は埼玉を走る事に
なりました。友達は氷川神社でやっている
風鈴のイベントに行きたいようで、自分は
川越の「いも恋」という和菓子食べたさに
参戦。夏はやっぱりあんこだよな~!!
(一年中言ってるあんこ脳)

という訳で、いも恋への恋心だけで一路
川越を目指します。今回は自走で距離は
埼玉の自転車乗りの聖地にも足を伸ばす
予定なので150kmは走る事になりそうだ。

自分の自転車ギア無しなんだけど、
そんなに走れるのだろうか…?
心配なので、疲れ切った際に電車に
乗れるよう輪行袋も持って行きました。

2024年7月13日(土)朝3時に家を出る。
川越で現地集合の友達との集合時間は
10時なので、どんなに貧脚な自分でも
7時間もあれば60km走れるだろうって
目論見です。この時間なら交通量も
少ないし、暑くなる時間帯を避けて
走れるので良いかなと!ただ作戦は
良さゲだけど、興奮して全然眠れずに
睡眠時間は1時間しか眠れなかった…。

もう自走で行かずに時間ギリギリまで
寝て電車で川越まで行けばいいのですが、
既に自転車で行ったる!と自分の中で
決めてたので、このまま向かうぜー!!
(融通が利かない性格)

ー小学校の頃の担任の先生に似すぎな看板ー

天気は曇りときどき晴れ。前日の夜に
大雨が降って路面はまだ乾いておらず
水溜まりもたまにある感じ。近場なら
いざ知らず、普段ならロングライドしに
行かないような路面状況でした。白線の
上は水捌けが悪く乗っかるとタイヤが
水を拾い上げて跳ね返ってくるから
もう大変でした。リアフェンダー付けて
着たから後輪の泥はねは大丈夫だけど、
前輪は跳ね上げちゃうからなるべく
白線は踏まないように走りましたよ。

いつか行きたい町田リス園


多摩川の看板を見るとテンションが
上がるのは自分だけでしょうか?

ちなみに今回のルートを備忘録的に
ブログにザッと書き残しておくと…

境川サイクリングロードから町田街道へ
町田シバヒロを曲がって鶴川街道へ
少し走って鎌倉街道を走って乞田方面へ
乞田新大橋を曲がって新府中街道を走り
多岐窪通りを抜けて府中街道へと出た。


鎌倉街道や新府中街道は2車線だし
歩道も歩行者と自転車レーンが
あってとっても走りやすかったです。
府中街道は片側1車線で歩道も
狭く走りにくい場面もありました。


志村けんがアレンジした"東村山音頭"で
有名な東京都東村山市から埼玉県に
入る際に特に標示はなかったのですが、
埼玉に入った事がすぐ分かった時は1人
テンションが上がってしまいましたよ。



ついに所沢市に着いたー!!初めての
所沢ですがこの辺りは緑が豊かなのと
野球場もあって何だか神宮外苑みたいな
雰囲気で、埼玉全然ダサくないじゃん!
いい所じゃんとしみじみしていると…

な、なんだありゃー!!!

戦後初の旅客機YS-11だそう!


飛行機乗る際に地上から歩いて
搭乗した事なくて、こんなに近く
見た事ないから嬉しくて愛車の
Steamrollerちゃんと記念撮影。


別に飛行機好きとかではないけれど
道を走ってたらいきなり巨大な飛行機が
出てきたら興奮しちゃいますね。一人
すげー!すげー!と写真撮ってたけど、
誰一人としてそんな事してなくて田舎者
丸出しでした(笑) ここ航空記念公園は
大きな公園で園内を走るランナーや
公園内には駅もあり利用者も多くて、
余計に恥ずかしかったけどね…。

(以下、本格的に埼玉ライドの模様
なのですが長いので長文苦手な方は
目次から気になるものだけどうぞ)

川越


埼玉県道6号川越所沢線を走って
待ち合わせ場所の川越市役所に
無事に到着!やったーーー!!

なぜ今回市役所が集合ポイントかと
言うと目の前が大きな駐車場で、
友達は車に自転車を積んできて
そこから一緒に走る形なので、
駐車場のあるここになりました。


ボロボロだけど駐輪場もあり〼
影で見にくいけど一番右にサイクル
ラックもあるし、何より無料です!
写真に納めてないけど川越の造形に
合った和建築のトイレもありますし、
水飲み場もあるので自転車を停めて
川越の街を散策する際に良さゲ。


自転車を停め友達と合流して初川越!
風情のある蔵造りの街並みだ!しかし
意外と交通量多くて車も通るんだね。
時間が9時で開いてる店が少ないから
こんな感じですが、10時過ぎると
通行人も多くなっててんやわんや。


早速かわいいもの好きの友達(♂)は
ミッフィー好きらしく写真をパシャ
パシャ撮り出した。その背に僕が
「本当かわいいの好きだよね~」と
話し掛けると「ゆた。さんも一緒
じゃん」と言われてギョッとした。

んな訳ない。ブログではそういう
面を見せたりもするけど、外では
男だし見せないようにしてるのだ。


だから、翌日横浜人形の家に行き
サンレモンのふわふわたっとん展に
行った事は口外してないのに!?
なぜ友達がそんな事を言ったのか
分からなくて怖いけど、僕は君の
ように綺麗な花が咲いていても
「お花かわいい!」といきなり
止まったり走り出したりする
男じゃありませんよ?と思った。

全くもって目くそ鼻くそだ

バニトイベーグル

自転車を長距離走る際は合間合間に
エネルギーを補給するのが大切で
食べないとエネルギー切れで最悪
動けなくなっちゃうので、補給食を
まずは買っておこうとベーグル店へ。
ベーグル詰め合わせ 1,000円

開店と同時に凸ったら普通なら閉店
間際に売れ残った物を詰めそうな
ベーグルの詰め合わせセットが
売ってたので、面白くて購入。
ただバカだったのが自分これだけ
補給食を持参してまして。結局
ベーグル手つかずのまま埼玉を
ずっと走っていました。もう、
ただただ荷物になっただけという…
マルゲリータ・抹茶こしあん

でも、家に帰ってベーグルを焼いて
食べたらめちゃめちゃ美味しくて
ビックリしました!一時期自分で
あって、色々なベーグル食べたけど
バニトイベーグルがNo.1かも。

ベーグルの食感が固すぎないし
柔らかすぎずバランスが良いし
練り込んでいる材料も絶妙。

ベーグル好きなら食べて欲しいわ!

時の鐘


川越のシンボル『時の鐘』へと友達の
案内で到着。何だか北海道に行った
時に見た『時計塔』を思い出した。
川越の町自体が趣きのある場所なので
古い建築物を何だか見慣れてしまって
あんまり感動的ではなかったな〜。

「残したい日本の音風景百選」の一つの
場所のようなので鐘の音聴いたら
また感想も違ったかも?鐘の音は
午前6時・正午・午後3時・午後6時の
計4回一日で鳴るみたいだったけど、
他にも行きたい場所が多かったので
今回は鐘の音は割愛となりました。

小江戸川越・菓匠右門


9時ぐらいから川越の街をプラプラと
散策しましたがお店はほぼ閉まってる
状態でしたね。だいたい10時開店。
今回の僕の目的地『いも恋』のお店は
川越の町の中でいくつかあったので
すぐに見つけました。開店後にまた
来るとお店の一番目につく所、路面側に
せいろで蒸したいも恋が売ってました!
いも恋 220円

早速購入。この日は曇りの予報でしたが
結構晴れ間もあって暑かった。そんな中
せいろで蒸かしてアツアツの湯気が出た
和菓子を買うのは自分だけでした(笑)

手で持つと結構温かい。ひと口食べると
川越の特産品サツマイモの味が口の中に
広がります。山芋と餅粉という珍しい
生地で作られててモチモチしてて美味!

だけど、サツマイモの味が強すぎて
あんこの味はあまりしませんでした。
これさつまいもが主役の和菓子やん…
("いも"恋って名前なのに今さら気づく)

ここで思った。僕がいも恋を知ったのは
オンライン編み会で川越の話になった時だ。
あんこ好きの僕は川越にいも恋って
和菓子があるよと教えてもらったけど、
これは「あんこ好きなら川越まで行って
食べて来なよ!」じゃなくて「川越に
行く事があればあんこ入ってるいも恋
食べてみたら?」って意味だったんだ…
(ガビーン)

~~~~~~~~~~

あんこ欲は満たされなかったけれど
サツマイモも大好物なのでいも恋
とっても美味しかったです…!!

あぶねぇ、これで芋好きじゃなかったら
川越まで自転車で来た意味をふと考えて
しまって打ちひしがれる所だったわ(笑)

氷川神社


さて、自分の今回の川越での目的を
終えたので次は友達の希望の氷川神社へ。
川越の町から近い場所にあって時の鐘
から歩いて800mぐらいの所にあります。
境内には風車が飾ってあったり…
「縁むすび風鈴」と題して1,500個の
江戸風鈴を見る事ができて圧巻!!
ちなみに社務所で江戸風鈴買う事も
出来るんだけど、リュックに入れて
持ち帰って割れちゃったら嫌なので
泣く泣く我慢しました(1つ3,000円)
珍しく動画も撮ってみた。ただ、
音量注意です。なぜならささやき声で
友達が「カワイイ」と言ってまして…
何だか耳元で言われてるような感じで
実はゆた。とデキているのでは?と
あらぬ疑いを向けられそうなので!

(※)実際は風鈴と一緒に持参した
ニャースのぬいぐるみを写真に
納めててついつい漏れた一言です
風情があって素敵な空間でした

めんこや


今回の埼玉ライド、行く所をいくつか
決めていてお昼ご飯はライドの最終
目的地の行きしなにある、ここ元祖
武蔵野うどん「めんこや」さんで
食べると決めていました。川越市内に
あるお店なんだけどすっごい人気店で
満席で入るのに少し待ちました。
(昼の12時台に入店)

~メニュー~ (大きく見たい方は
画像をクリックして拡大してどうぞ)

梅おろしうどん 890円

暑かったので冷たいうどんにしました。
あまり冷たいのは種類がなくあったのは
もう一つ「つけ汁うどん」とコレだけ
でしたが、前者は既に売り切れてたので
消去法で梅おろしうどんになりました。

これが消去法で選んだのが申し訳なく
なるぐらい美味しいうどんでした!
ここのうどんめちゃめちゃコシが
強くてビックリでした。コシが強く
食べ応えもあるのに麺の量が普通で
500gもあって、食べ切れるか途中
心配になりましたがペロリ。出汁も
美味しくて全部飲んじゃいました。

川越で昼ご飯調べた時にうどんの店が
いっぱい出てきて不思議だったし、
「武蔵野うどん」って何だ?と
思ったけど、どうやら埼玉県西部と
東京都の多摩地域までの武蔵野台地で
昔から食べられていた郷土料理のよう。

全然知らずに郷土料理を食べられて
嬉しいゆた。でした。ただ、うどん
好きだから選んだだけなんだけど(笑)
美味しいうどんを堪能して次なる目的地へ

榎本牧場


めんこやさんから6km程離れた所にある
今回のライドの最終地点(の筈だった)
埼玉の自転車乗りのメッカ、上尾市に
ある榎本牧場さんに到着!普段アイス
食べないんだけど自転車に乗ると牧場に
行きたくなるのは何でなんでしょうね?
(知らんがな)

という訳で今回のアイスタイム!
狭山茶&きな粉のダブル 540円

狭山茶好きなので普通牧場に来たら
ミルク味はマストだと思うけれど、
今回は狭山茶に合わせてきな粉との
ダブルをチョイスしました。牧場
すごい人で賑わっていて残念ながら
涼しいイートインスペースは満席で…

外のベンチで食べ出したら光の速さで
アイスが溶けていくから味わって
食べる間もなく音速で食べました(笑)

甘みのある狭山茶と風味のよい
きな粉味がマッチしててゆた。的
オススメのダブルソフトでしたぜ!

今まで自転車で行った牧場はどちらも
神奈川にある飯田牧場と関口牧場で
そんなに大きな牧場じゃないのですが、
榎本牧場は大きくて動物も色々見れて
何だか和みました。この日は気温も高く
暑いのに友達(51kg)は全然暑くないと
言い張り、ゆた。(87kg)は牧場で暑さに
やられてるブタを見て親近感が湧いたよ。
やっぱ、今日暑いよね!?
プランの最後の地だった榎本牧場を
満喫してまだ14時だったのと友達が
すごく行きたそうだったので、当初の
予定を変えて行田市の古代蓮の里
行く事にしました。埼玉の土地勘が
無いから行田市って言われても全然
分からず、上尾市に隣接してる市かと
思ったけれど榎本牧場から約22km
離れていて川島町・吉見町・鴻巣市と
3つの市町村を走り抜けて行きました。

古代蓮の里

「古代蓮の里」の名前のとおり
蓮がいっぱい群生していました。
見頃は先週だったようで蓮の花が
咲いているのは一部でしたね。

正直、蓮の葉っぱの下は水辺に
なってて大量のおたまじゃくしに
カエルが大の苦手な自分は震え
上がるし、別に集合体恐怖症じゃ
ないけど蓮の実もあまり自分には
惹かれるものでもなかったです。

(蓮の実好きがいるのか知らんけど)
ただ、古代蓮の里の見所はこれで
終わりじゃないんです…!!!
それが↑の写真の展望タワーで
上からの景色はぜひ見て欲しい。


これが展望タワーからの眺望です!
え、これで入館料400円は高いって?
いやいや、大の高所恐怖症の僕でも
上がってきて正解だったと心から思う
景色があるんです!それがこれ…!!
田んぼアート!!!

もう圧巻でした。田んぼ刈り取って
描いてるのかと思ったけど、どうやら
色の異なる稲を使って描いてるそう。

うん、これは行田まで走って正解だ…
無知で全然知らなかったんですけど、
ここ行田では毎年たんぼアートを
やっているようで、数年前には
ドラクエの田んぼアートもやったそう。

あゝすげー見たかったよおおおお!!!

あゝ大満喫の埼玉ライドとなりました

今回のライド、友達は妹と別行動だけど
実は一緒に川越まで車で来ていて、
妹が川越での用事を済ませて古代蓮の
里で合流。一緒に走ってた戦友は車に
乗って茨城へと帰って行きました。

時間は17時前、行田から家までは
90km以上離れていてちょっと自走で
帰るのは厳しい予感がするけれど
とりあえず、最初の目標だった
150km目指して走り出しました。


川越から先は友達のナビで後ろを
着いて行っただけなのと、結構
複雑な道を走ったので、はたして
帰れるのか不安でした。行きとは
全然違う埼玉の道を走って帰る感じ。

しかも帰りは向かい風で埼玉が自分を
帰してくれねー!と思いながら走った。
走れど走れど埼玉を抜けられなくて一体
いつになったら埼玉脱出できるんだ!?
って思ったけど、それもその筈でした。

帰宅後に調べてわかったけど、所沢は
地図だと埼玉の南西部にあってすぐ隣は
東京都で、逆に行田は埼玉の北部にあり
隣はもう群馬県だったんです…。土地勘
無くて行田まで行くのオッケーした事を
後々になって後悔したゆた。でした。

田んぼアートは最高だったけども…(笑)

氷川神社<夜>


川越に着いた頃には日も暮れていて
ちょうどこの日の18時半~20時まで
開催の「光る川」の展示が見れそうな
時間になっちゃったので、二度目の
氷川神社に寄ってみる事にしました。


境内の小川の底に光を灯すイベント
なんだけど、あんまりピンとこなかった。
もっと幻想的なものを雰囲気なのかと
思ったけど小石の間にライトを置いて
灯してるだけに感じてしまったよ。


夜にライトアップされた風鈴は昼間
共々素敵な空間でした。さて、本来は
見る予定ではなかった夜の氷川神社も
堪能したので自転車で所沢目指します。

ところが…
どこココ…?

今回の埼玉ライドで詳しくなった筈の
川越で何度も迷子になってしまった。
↑の写真も明るく見えるけれど実際は
相当暗いです。神奈川・東京って
夜明るいんだなと実感しましたもの。

暗い中、土地勘ない場所を走るのは
心細くて精神的に堪えるんだねぇ…。
それでもめげずに所沢を目指すが
なぜか家とは逆方向に走ってたようで
これはダメだと観念しました。諦めて
川越の駅を探す事に。それでも川越駅
全然見つからずにこれまた逆方向に
走ったりしちゃってもう大変でした。

当初の予定ではない川越から電車に
自転車を乗せて輪行で帰るとなると
池袋や新宿という大都会を輪行袋を
担いで電車に乗れるのかという不安と
刻一刻と過ぎる時間に終電の時間も
心配になってきてパニック一歩手前。

そんな散々な状態で何とかここまで着!

本来なら氷川神社からここまで9分で
着ける所が一時間川越の町を彷徨って
やっとたどり着いた川越の駅です…!!!

って市駅(しえき)??どこだココ!?

埼玉の人は『川越市駅』と書いて
川越駅って読むのかな?とか思ったが、
この後飛び乗った電車の次の駅の
アナウンスで川越駅に到着しました。

自分にとっては幻の川越駅。
一体どこに実在したのだろうか…

~旅のまとめ~

友達に家から川越まで自転車で65kmを
5時間半掛かったって話したら遅い言われた
けど、電車で帰っても3時間掛かりました。
東武東上線で埼玉を脱出したけれど、
準急だと各駅みたいに止まりまくりで
すげー時間掛かった。しかも、車内の
冷房がめちゃめちゃ強くてさ。どこかに
イェティ乗ってるの?とか思ったし、
男だけどマジでショール欲しかった。

走行距離は130kmぐらいで今までの
最長走行距離を更新できなかったけど
当初の予定どおり榎本牧場で解散して
家に帰るプランだったら、きっと
明るい内に自分が知っている道に
戻って来れただろうし、脚はまだ
残ってはいたので150km走って自走で
帰って来れたような気がします。


ぐぬぬ…くやしいけれど埼玉の
夜の闇は濃かったし、埼玉の魅力も
堪能できて大変濃ゆいライドでした。
web拍手 by FC2