2024年5月18日(土)朝4時に家を出る。
今日はブログのタイトルでも分かるけど
千葉へ輪行(自転車を電車に乗せる事)
ライドです。我孫子にある鳥の博物館の
話を茨城の友達にしたら一緒に行きたいと
言うので一緒に行く事に。それと友達が
僕を連れて行きたい場所があるという
ので、そちらにも向かいたいと思います。
ではでは、しゅっぱーつ!!!
外に出ると想像以上に明るくて驚く。
途中駅まで向かう道すがら、朝焼けと
電線に止まるカワウの対比が綺麗で
写真を撮っていると、後ろから知らない
オジサンに『おはようございます』と
声を掛けられた。挨拶を返すと『(朝焼け)
良いですよね〜』と言われたので僕も
綺麗ですよねと返して駅へと向かった。
駅に着いてパパッと自転車をバラして
輪行袋に入れました。すると、先ほど
挨拶を交わしたオジサンも電車に乗る
ようで再会。また声を掛けてきました。
『今日はどちらへ行かれるんですか?』
突然の質問に頭が回っておらず、自分は
どこへ向かうんだっけ??とちょっと
考えてしまった。そうだ、佐倉だった!と
「千葉へ行きます」と答えると、自分の
返事が少し時間が掛かった事で不機嫌に
思われたのだろうか?オジサンは慌てだして
「スミマセン、いきなり声をかけて」と
恐縮そうな感じに…。何だか自分の頭の
回転が遅いばっかりに申し訳なく思うと
矢継ぎ早に話すオジサン。そして言われた。
「後ろ姿が美しかったから」だって…
大人なのでありがとうございますと答えて
オジサンにも「お気をつけて」と別れたけど
朝からなんだかお尻の辺りがゾワゾワした。
さて、気を取り直して。今回は初めて
『休日おでかけパス』で向かいます。
皆さんはこのお得なチケットご存知
でしょうか?JR東日本で販売してて、
土休日は決められた区間内ならどこで
降りてもオッケーなフリーパスです。
西は小田原・東は去年行った土浦も
エリアに入ってるので結構範囲は広い。
とても便利なチケットだけれど、
問題だったのが大船駅の南口の
改札の幅が広くなくて…。とても
自転車を担いで一緒に入る位の
幅が無い。一番広がっている端の
駅員さんがいる場所に切符を通す
場所も無いし、朝早すぎて駅員さんの
姿も無くて困ってしまった。仕方なく
片手で自転車を持って改札口へ入れ
それに続いて切符を入れて通り抜けた。
筋トレしててよかったー!!
余談だけど南口とは反対側の笠間口は
広い改札があるので、始発で輪行する
際は笠間口からの方が良いだろう。
朝早く起きた甲斐もあり先頭車両は
ガラガラでした。やったぜ!
輪行慣れしてる人は自転車を前車両の
先端にある手すりに輪行袋の紐を
くくり付けて座席に座ってしまうけど、
僕は何かの拍子に紐がほどけて自転車が
倒れたり、乗客が自転車に近づいた時に
自転車にぶつかって怪我したりしないか
心配でずっと自転車のそばで立ってます。
しかし、総武線すげー空いてた…
横浜や東京でも乗客が全然乗って
来なくて常に座席は空いてて
最後まで立ってる自分は相当な
融通の効かない野郎だろう(大正解)
7時過ぎに千葉県の佐倉駅に到着。
(大船から総武線一本で来れるから楽)
今日はここで自分の数少ない自転車が
好きな友達と待ち合わせしての千葉
ライドです。ただ、待ち合わせの時間は
9時で2時間も早く着いてしまった。
(付き合いたての恋人かよ…)
本当は2時間佐倉をプラプラする
予定だったけど自分間違えていた!
佐倉って川越みたいな風情のある
町だと思ってたけれど、それは
佐倉じゃなくて佐原でした…(ドジ)
電車内で田んぼがいっぱい見えたので
薄々気づいてたけれどショックです。
仕方ないので、佐倉編み物研究所は
どこにあるのか探して過ごしましたよ。
佐倉駅の周りをプラプラしていると
茨城から自走で走って来た友達も到着。
去年の地獄の茨城ライド以来の再会か?
相変わらず自転車乗りな体型してると
思ったけど、友達いわく太って今は
クソデブだそう。51.8kgでそれなら
88kgの自分はどうなってしまうんだ?
(ちなみに友達は男性です)
ーのどかな景色の佐倉ー
さて、友達が自分を連れて行きたい
場所があるという事で後ろを着いて
走ります。今日は鳥の博物館以外は
友達のプランでおんぶにだっこです。
一つ目の目的地佐倉ふるさと広場に
到着。駅から5kmぐらいと大分近い。
到着すると朝早いのに自転車乗りが
わんさか居て驚きました。前に鴨川
走った時そんなに自転車乗り見なくて、
千葉って自転車乗り少ないのかなと
思ったけど、ここに居たのか!!
着いてみると自転車乗りが集まる理由も
分かる映えスポットでした。千葉にこんな
大きな風車(オランダ風車リーフデ)が
あったとは!関東民だけど知らんかった。
タイミング良くちょうど9時半から
風車の内部に入れるという事だったので
物は試しにと風車の中にお邪魔した。
中に入ると佐倉市とオランダとの関係が
説明されているのですが、自転車好きな
自分達は普段見ないオランダ製の自転車の
展示にテンション上がりまくりでした!
珍しい形の子乗せだ!
馬蹄錠がABUSのだ!
などと勝手に喜んじゃいました。
ぶっちゃけ、鎌倉の大仏みたいに
中に入ったら残念な感じかと思った
けど、中も見応え充分でした!
佐倉ふれあい広場、入場も無料だし
リーフデ内の見学もタダ。佐倉の
おいしい水道水が給水できる所も
あったし、お土産屋さんもあって
とても良い場所でした。満足度高し。
続いて友達オススメのスポットの
2つ目へと向かいます。風車の横に
細い道があるんだけど嬉しい事に
ここサイクリングロードで、車の
心配をする事がなく走れました。
あんまり道幅は広くないけどね(笑)
ここの印旛沼サイクリングロードは
名前のとおり横を見ると印旛(いんば)
沼が見えるのですが、あまりにも
広大すぎて自分の想像した沼と全く
違いました。これ湖じゃないの…?
佐倉ふれあい広場から25kmぐらい
走って今回の目的地part2の柏市に
ある『numacafe』さんに到着。
沼カフェなんて名前だけどさっきの
印旛沼沿いじゃなく今度は手賀沼の
そばにあります。今回、佐倉市から
我孫子市(一部柏市)を走ったけれど
水源がいっぱいあって自分の中の
千葉の印象ががらりと変わりました。
ふれあい広場からnumacafeさんルート、
たまに交通量のある道路を走ったりも
したけれど、だいたいサイクリング
ロードを走る感じで走りやすかったです。
友達の話だと超人気のお店らしく
入るのに時間掛かるかもって事
だったんだけれど、運が良かったのか
待ち時間無しですぐ入店できました。
ルーロー飯カレー(1,580円)に
アイスレモネード(480円)を食した。
友達オススメは地元野菜がいっぱい
入ったカレーだったんだけれど、
ボリュームが気になってこっちにした。
が、これがちょっと失敗だったかも。
味は良いんだけどこの日のシェフの
調子が悪かったのか、ルーロー飯の
お肉が固くてイマイチでした…
でも、レモネードがめちゃめちゃ
美味しかったので許します。
これ飲むためにまた行きたいぐらい!
さて、お昼も食べたのでお待ちかねの
鳥の博物館目指してGOGOです。友達の
プラン作りが最高すぎでnumacafeから
5kmぐらい走ったら目的地に到着です。
うおおおおおおーーっっ!!
ついに辿り着いた千葉県我孫子市にある
鳥の博物館。ずっと来たいと思ってた
場所なんだけど去年の11月から工事が
始まってしまい、つい先月開館したばかり。
ようやく訪れる事ができて嬉しいー!!
この時の展示は『猛禽(もうきん)』でした
展示室は猛禽類のタカやフクロウの
剥製がずらーっと並んでて壮観でした。
なかなか間近で見れる機会なんて
無いので、意外と大きくてちょっと
怖さを感じるぐらいでした。好きだ。
ーモグラを捕食するノスリー
掛川花鳥園で見たヘビクイワシだ!
鳥の博物館、この日は「国際博物館の日」
らしく、なんと無料で入れたのですが
タダで見るのが申し訳ないぐらい良い
展示でした。通常の300円の入館料でも
安すぎると思う。風車のふれあい広場も
無料だったし、千葉サイコーすぎんか?
ートキの剥製ー
入生田(いりうだ)の地球博物館の
剥製の数も驚きだったけれど、
ここほど鳥の剥製だけですごい
数を展示してる場所も知らない。
剥製以外にも空高く飛んでいる
トビとタカの区別の仕方とか
ミミズクの耳だと思っていた
部分は実は耳じゃなくて実際は…
なーんて興味深い解説もいっぱい
見れてとても面白かったです。
鳥の博物館はいいぞ~!
最後に友達のオススメの場所道の駅
しょうなんにお邪魔。「湘南から
しょうなんに来ました」という僕の
親父ギャグは友達にスルーされたよ?
正直、ココこんなに大きな道の駅は
見た事ないってぐらい大きいんだけど、
すげー混んでて…。双眼鏡やらカメラやら
色々リュックに詰めてきちゃった僕は
お土産を買う気が起きず、気がつけば
↑の木村ピーナッツさんに入ってたよ。
友達や家族へのお土産を買わずに僕は
ピーナッツソフトクリーム(470円)に
砕いたピーナッツのトッピング付き
(+50円)を頂きました。薄情者だけど
濃厚でねっとりしたピーナッツソフトに
食感の良い砕いたピーナッツが癖に
なるお味でめちゃめちゃ美味でした。
最後に、思えば鳥の博物館を知ったのも
一年に一度ある「バードフェス」で、
手賀沼の周りに鳥好きが集まるって話を
聞いたから。確かイベント時にはバード
ウォッチングも開催されるって見た。
なら、せっかく来たし、手賀沼で鳥見るぞ!
と、水鳥を近くで見れるらしい手賀沼
公園へと来ました。リュックにわざわざ
入れてきた双眼鏡を取り出しましたが、
でも想像と違いすぎた。手賀沼ってもっと
小さな物を想像してて東京ドームの
グランド位の大きさにカモとかが
プカプカ浮かんでるんだと思ってた。
だけど、印旛沼でも思ったけどさ
手賀沼も物凄い広大でこれ沼なの?
湖じゃないの?って広さで…。
暑さなのか15時過ぎと時間なのか
全然鳥が見つかりませんでした。
唯一見つかったのは岸近くにいた
我孫子市の市の鳥「オオバン」ぐらい。
市の鳥だけ見れただなんてもしかして
我孫子にようこそと歓迎してくれたのかな?
ひぃーん、嬉しいけどちょっと残念でした。
◆まとめ◆
今回実際なら3,500円ぐらい電車賃で
かかってたので休日おでかけパスで
2,720円で済んで嬉しかったです。
ただ我孫子から大船に戻るには大都会
上野・東京・新橋での乗り換えがあって
大変でした。最後尾の車両でも混んでて
1本電車を見送りましたもの。最前列に
移動したら乗れたから良かったけれど、
プラットフォームも混み合ってたから
自転車が他の人にぶつからないように
注意しながら歩くのは大変だったよ…。
でも、最初は自転車持っていくつもり
なかったんだけど、走ってみたら
千葉(佐倉/我孫子/柏)は路面状態も
良かったし、走りやすかったです。
あとどこ行っても駐輪用にサイクル
ラックが置いてあって、自転車で
移動するのが楽で助かりました。
最後に余談だけれど
常磐線ではこんな事もやってるのね!
予約したら自転車を輪行袋に詰めなくても
電車に乗せられるとか最高すぎません?
ただ乗り降り可能な駅が上野と土浦のみ
ってのは…。自分はもう茨城に自転車で
走る事はないので、これからもっとこの
サービスが充実してくれたら嬉しいな。
コメントを投稿
別ページに移動します