Info
編集

はじめてのイトマへGO!

2024/07/18
ブログでも行かないと話していたイトマ。
現状で編みたい物も罪庫も多いのと
当日は本当は友達とご飯を食べに行く
予定だったので。だけど友達の都合が
悪くなってしまい、予定が無くなって
しまった。それなら行ってみるか~と
初めてのイトマに行ってきましたよ!

イトマを知らない人に説明すると毛糸
好きが集まる「糸のマーケット」で、
編み物界隈のイベントだと最大級のもの。
その人気は年々凄まじくなってて2日間の
日程で時間入替制の枠を3つ設けているが、
1枠300人までの予約は既に埋まっていて
キャンセル待ちが出ないと入れない状態。
(2日間で最大1800人も来るとかすげぇ)

僕も時間を見ては予約のキャンセル者が
出ないかイトマのサイトを見て、今年は
運がいい事にいきなり2名キャンセルが
同時に出たので何とか予約する事ができた!
(自分が予約完了すると予約の空きが0に
なってたので1名だけの空きだったら
予約取れてなかったと思う)


という訳で会場となる日本ヴォーグ社の
最寄り駅の「中野富士見町駅」に湘南から
お邪魔です。本日の気温は25℃前後の予報で
11月なのに夏日で半袖の方もいました…。
せっかくの編み物のイベントだけど自分で
編んだニットの物を着ていく気温じゃねぇ!

たどり着いた時間は10時半すぎ。
自分が予約したのは1日に3つある枠の内の
ちょうど真ん中の午後イチの部(13時-15時)
なのに開場2時間以上前に着いてしまった。
お昼ご飯に行ってみたいお店があったので
早く来たんだけど、それにしても早すぎた。

とりあえずお目当てのお店はヴォーグ社を
通りすぎた先にあるので、ひとまず会場が
どこなのかの確認をしつつ向かいます!


駅から会場への行き方はヴォーグ社が
管理するYouTubeの動画で見れて
そっちの方が近道なのかもだけど、
時間はたっぷりあるので地図を見つつ
テキトーに向かってみます。


神田川の思い出の話をしたけれど、
中野富士見町から見ると神田川の川幅が
狭くてなんだか寂しい印象でした。

うん?これか?

おお!あったーーー!

駅から歩いて9分程で開場となる
日本ヴォーグ社に到着。初めて
来たけど周りは全然オフィス街と
いった雰囲気ではなく、住宅街に
ポツンとビルが建っている印象。


ヴォーグ社ではイトマに来れない
都合の人や地方の人のためにイトマの
くれるのですが、自分疑問に思ってた
事があって。それが「イトマへは
地下から入ってください」って情報で、
どうやって地下に入るんだろう?と
来る前は疑問に思っていたけれど、
「こっちから入ってね!」と案内も
出てるし、見たらここが地下だなと
すぐ分かる作りになってました。

よかったよかった!これでイトマの
会場の場所や入り方も分かったので、
少し早めのお昼を食べに向かいます。


Googleマップで周辺の食べ物屋さん
探してたら見つけた変わった名前の
パン屋「ベーカリーヨネザエモン」


ヴォーグ社から歩いて10分程で
たどり着けるけど、地理的には
中野富士見町ではなく中野新橋に
なるみたい。最近思うんだけど
徒歩10分ってウチの読者的には
どう感じるのだろう?自分は
歩くの好きだから余裕なんだけど
ちょっと遠くて無理って感じ
だったりするのだろうか…。

本人は至って真面目にイトマに
来た際のお昼ご飯の情報の1つとして
書いてるけど、遠すぎて参考に
ならなかったらごめんなさいだ。

マフィンバーガー 445円

店長オススメのPOPが貼ってた
ハンバーガーを買ってみましたよ。
正直、ソースで中身が見えないけど
これがパッケージ開けてビックリ…

一番上がバンズじゃなくてハンバーグ!?


マフィンに挟まりきれてない!
あまりに大きすぎて思いっきり
口を開けて頬張るもハンバーグ
一口かじれただけ。しかも鼻に
ソースをつけるわんぱくぷり!

鼻にソースやクリーム、アイドルが
やったらみんな大喜びだけどまさか
オジサンがやる事になるとは…

めちゃめちゃ食べにくいランチ
だったけどとても美味しかった!
ソースの味が良いしハンバーグも
ふっくらと焼けてて美味でした。
高さを稼いでいるレタスも相当
入っててトマトも厚切りで野菜も
しっかり摂れて良いハンバーガー。

1個で結構お腹いっぱいになったよ


ヨネザエモンのお隣が大きな公園で
ベンチもいっぱいあるのでイトマに
来た時のランチに困ったらぜひぜひ!


さて、中野新橋とは逆側になりますが
方南町(ほうなんちょう)に毛糸屋さんが
あると小耳に挟んだのでまだ時間も
あるので歩いてみる事にしました。


途中、島忠ホームズ(ホームセンター)が
あったのですが駐輪場がとても大きい!
かつ無料。イトマ会場には駐車場や
駐輪場は設けてないので各交通機関で
来ないとなんだけど、ここに停めたら
自転車でも来れるかもしれないね~。


方南町駅のそばに目的地の毛糸屋が
あるんだけど、駅周辺に来ると結構
飲食店など多かったです。一応会場
最寄りの中野富士見町駅の周りでも
大きなスーパーやトンカツ屋さんなど
あったけど、方南町の方がお店の
種類が多かったです。参考までに。


ヴォーグ社から歩いてこれまた
徒歩10分位でくるみや」に到着!
創業63年の老舗の手芸店で昭和に
タイムスリップした気分になったよ。


店内は布・ボタン・毛糸と手芸品が
わんさか陳列されていて、毛糸の
数も個人経営の手芸店だと相当多い!
(↑の写真でも半分も映ってないかも)
取り扱っている毛糸も普段自分が
目にしない物が多くて、Opalも
置いてあったけど「イタリー製」
「フランス製」「オランダ製」と
原産国が書かれてるぐらいで色々
気になったんだけど、イトマ前に
毛糸を買う勇気もなかったので
目数カウンターだけ買いました。


クロバー製の目数カウンターで
古い物だからなのか半額の249円。
今出てる現行品は赤でピンクは初めて
見ました!わりと編み散らかすので
カウンターはいくつも欲しいので
良い買い物ができました。ふふふ。

~いざ!イトマ!~

時間も潰したのでいざヴォーグ社へ。
地下駐車場を抜けて中へ入るとすぐ
エレベーターと階段がありました。
(これまた案内が貼ってあるので安心)

階段を昇って2Fに着くと午後の部の
入場待ちのための列が出来てたので
後へと並びました。時間はちょうど
12時ぐらいでおよそ一時間の待機
時間があったけれど、僕の前には
4名の女性が早くも待機してました。

ちなみにここからどんどん不安と
怒りが溜まってきた。時間が進むに
つれて入場待ちの列が長くなって
いく訳なんだけど、階段上から
下に並んだ人を見ると全員女性で!

なんというアウェイ感…

このまま行ってYouTubeのライブ
配信にでも映ろうものならブログの
コメントで「ゆた。さん特定余裕
でしたwww」とか着たらどうしよう…
と、不安になりお腹も痛くなってきた。
(気のせい)

先日も話したけどやっぱり編み物
男子って増えてなくね?気になって
会場で会った男性の数をカウント
してたけど300人中5人とかだよ?
居ても明らかに奥さんに引っぱって
連れて来られた旦那さんで商品とか
見ずに椅子に座ってる人だったし。

編み物する男の少なさを実感して
これからはネカマニッターとして
生きようかなと思った。マジで。


そんなこんなで1時間が経ちついに
入場。入場前にヴォーグの方が編んだ
チャームを頂き、それを目に見える
場所に付けて入場の証とする形でした。

ー会場マップー

縦長の会場で奥に進むと少し広い
スペースがある感じです。縦長の
場所は端っこに椅子も置いてあって
疲れたら座れるようになってて〇


しかし、入場してみて思ったけれど
イトマの生配信ライブは相当すごい!
ほとんどライブで見た事あるもので
今回あんまり自分で写真を撮る気に
ならなかった。それだけ会場の雰囲気を
情報として発信されてると実感して、
来れない人に向けての愛を感じたわ。

ヴォーグさんありがとうございます


さて、無事に入場できて前にいた
4人は足早にお目当ての物がある
ブースへと飛んで行きましたが、
自分は今編んでいる物の影響か
パピーさんのフェアアイルの前で
止まってました。去年の毛糸だま
秋号のキットが売ってて、その
サンプルが飾ってありました。

そのうちブログに書くけど、今
編んでる「トラウトベスト」で
編み込みの下手さを実感してて…
参考になるかなと裏面を見せて
もらったけど、すごく綺麗だった。

それと同時にこのフェアアイルの
ベスト、渡り糸が長くならない
デザインになってる事に気づいた!
風工房さんのデザインって素敵だけど
手は出しやすい作りになっていると
再認識いたしましたよ。素晴らしい。


会場内には手編みの飾り付けが
至る所にあって見てても楽しい。
その中でも目を引いたのがコイツ!


『お前、会ったことある!!』と
テンション上がったのが僕で実は

この編み物のかわいい蜘蛛を作りあげ
会場の飾りつけも担当した編み師の
203gow(にいまるさんごう)さんは
初日に来てたようだけど、自分が
参加した2日目には居ませんでした。
くぅ、残念、無念…

ブログにいざ書いてみるとまだまるで
来たばかりのような情報量で申し訳が
ないですが、グルっと会場を一周して
落ち着いて時計を見ると2時間あった
制限時間が1時間20分も経ってて驚く。

まだ20分位しか経ってないと思った!


色々見て度肝を抜かれた物を1つだけ
あげるとこのガンジー風のセーター。
もうね、触り心地が異次元でした!!!


「Quality Yarn Down Under」さんの
ポッサム・メリノ中細毛糸で編んだ物で
話したばかりの僕も「これ編みたい!」と
5つ目の大物編み候補に即加わったよ!?


だけど残念な事に自分と同じ考えを
もったニッターさんが多かったのか
糸は完売しておりました。ぐぬぬ…

さて、今回のイトマあまりの人の
多さとそこから来る暑さにやられて
2時間の時間制限を待たず1時間半程で
離脱しました。残り時間30分位に
なっても全然みんな帰る気配がないし!

ゆっくり写真を撮ったりお店の人に
詳しく糸の事を聞く事は難しかったな。
たまにできたけど。7年前はブースで
常に誰かと話してて忙しそうでした。

イトマ、満喫するなら毛糸だまの
年間購入して何回も入れるフリーパス
状態で着た方が良かったかもなー。

~今回の戦利品~
ポッサム・メリノ・シルク 中細 2,480円

触り心地がとても良かったQYDUさんの
ガンジー風のセーターは編みたいなと
先にセーターとは別の糸だけど、ここの
糸の編みやすさなど気になったので購入。
(糸見本はおまけで頂きました!)


まあ、お試しという事もあるけれど
それよか実際はこのヘリンボーンの
マフラーの手触りがこれまたすごく
良くって!制限時間いっぱい2時間
触っていたくなる程だったので。

ちなみに糸の色はサンプルと同じ
ナチュラル色の物にしました。
だって、お店の人がラス1と言うカラ…
(限定とかラストという言葉に弱い人)

ウチのブログを読んでくれてる人なら
分かるかもしれませんが、ゆた。は
カラフルな色合いの方が好きで、
こういった自然な色合いの糸を使う
機会は少ないので編むのが楽しみです。

それと調布に実店舗のある古書玉椿さんで
古本を2冊買いました。ここのお店は
国内外の手芸本を専門に扱うみたいで、
洋書はもちろんだけど日本の物でも
かなり古い本も置いてて昔の編み物本
好きなニッターさんは必見でしたよ。

「for Men いつものセーター」

ヴォーグ社が2007年に発刊した本で
表紙のプルオーバーのようにシンプルで
使い勝手が良さゲな作品が多くて〇
大物も良いけどこの本の中に珍しい
模様編みの帽子が載っておりまして。
変わったリブ編みしててそのうち
編んでみようと思うのでお楽しみに!

「ほし☆みつきのあみあみバード」

手に取った瞬間に心が震えた一冊。
ねぇねぇ、この表紙めちゃめちゃ
かわいくないですか!?(鼻息荒く)
自分、かぎ針は苦手なんだけれど
この本の作品は作りたくなったもん。

(この本は2018年発刊と今でも
新刊が手に入るようなので気に
なった人は探してみると吉です)

イトマ、個人的にはQYDUの糸で
大満足でしたが山梨にある難しい方の
「QUE? ITO(けいと)」さんの糸も
肌触りが良かったです。ただ、僕は
買ったばかりだったのでパスしたけど、
色合いの鮮やかさと色の種類は圧巻
でした。イトマ参加された読者さんは
何か気になるor買った糸はありますか?

コメントで教えて頂けると喜びます!
web拍手 by FC2