『あみだおれフェス』
ってご存知でしょうか?
コロナで開催されなくなって
しまった編み物のイベントで、
集まったニッター各々好きな
物を編み、ただ編んでる時間を
共有しようっていうスタンスで
肩肘張らずに参加できる
ゆるーい空気感が好きでした。
自分も主催してるハマナカさんの
東京支店でやる本家あみだおれ
フェスに参加したいと思ってた
けれど、コロナ禍の現状いつ
また開催されるのかも不明で…
そんな残念で仕方ない気持ち
でしたが、この度なんと!
『エアあみだおれフェス』
としてイベントをやるとか!
という訳で、早速参加してきました!
エアって何だ?って思ったけど、
ようは家で編み物をしてSNSに
編み物の進捗状況を載せてねって
物で、コロナ禍でも安心安全な
イベントでした。考えた人カシコ!
さて、何を編もうか迷ったけれど、
以前あみだおれで編んだこいつに。
リラックマの編みぐるみキット
あみだおれフェスって参加者の
中には編み物マスターさんもいて
そういう人は私教えてもいいよ!
ってバッジを付けてるんだけど、
人見知りな自分は以前参加した
時に声を掛けれずモジモジ…。
見かねた主催のハマナカの
スタッフの人が自分に編み方を
教えてくれた。そんな思い出の
あるキットです。ハマナカの
人達は物販の仕事もあるなか
教えてもらったんです。京都
方面に足を向けて眠れません。
ただ、その後完成させる気持ちは
ありつつも重い腰が持ち上がらず、
全く手つかずの状態でした(ヲイ)
(リラックマの頭部分まで編んでました)
ハマナカの人にもブログの読者
にもスミマセンって感じだけど、
教えてもらったスタッフの人には
「次のあみだおれで完成したやつを
持って行きますね!」と話したので、
あながち間違ってはいない…よね!
さて、いざ編み始めてみると
最近スパイシーブランケットも
編んでいるせいか、思いのほか
サクサクと編めました…!
作り目の編み方とか裏山を
探せるようになってたり、
かぎ針脳も多少は成長してる
ようでちょっと嬉しかったり。
コイツ成長してやがる!
途中、身体と頭の大きさが全然
違うような気がして、もしや
編み主に似た頭の巨大な
リラックマに仕上がるんじゃ?
と、不安でしたが完成すると
ちゃんと良いサイズ感に
仕上がっててホッとしました。
(キノコにしか見えんけど…)
編みぐるみってどうやって
編むんだろう?って疑問が
あったんだけど、各パーツを
編み上げて作ってるんだなと
今回のエアで分かって何だか
スッと頭の中がスッキリした。
ちなみに今回のエアだおれは
9時から17時までの開催で、
自分はフルタイムなるべく
参加しました。その結果…
完成までは行きませんでした!
スミマセンスミマセン!
ラストの口の部分の編み図が
理解できなくて…。でも、
リラックマの形に見える物が
出来てきているのが嬉しい。
ハッシュタグ「オカダヤ
町田でエアあみだおれ」で
他の参加者さんの作品を
見るのも楽しかったー。
このような大変な世の中の
情勢の中で楽しいイベントを
開催してくれた、ハマナカさん
町田オカダヤさんに感謝。
ありがとうございました。
また次回もあったら絶対
参加したいと思います!
あの大物の行方は!?
最後に現在取り掛かっている
大物2つの進行具合をご報告。
三國さんのniigataの方は牛歩
ですが、長い雷のような模様を
編んだところまできました。
60段の模様編みなんだけれど、
パターンが最後まで覚えられず
間違わないかヒヤヒヤでした。
この後は、自分がniigataで
一番気になっている渡り鳥の
模様が出てくるので楽しみ
なんだけど、そっちもまた
間違えないか不安です…(笑)
もういっちょ、編んでいる
スパイシーブランケットは
意外とちゃんと編めてます。
ただ、裏山を拾って編んだ
次の段で、多分間違えてる。
作り目の頭に編んでる?
という表現が正しいのかは
分からないですが、多分
編む方向を間違えたかも。
でも、編んでて支障は
なさそうなのでそのまま
続けてますが大丈夫よね?
まあ、その後編み図と編み目の
計算がどうも合わなくなるという
自体が発生して、全然大丈夫じゃ
なくなっておりますが…
計算が合わない一段分ほどいて
やり直したけど、それでも計算が
合わなくて行き詰っております。
しかし、このブランケットだけど
毛糸の色はもうちょい範囲を
狭めて選ぶべきだったかも。
とんだカオスで香ばしい
スパイシーなブランケットに
なりそうな気がするぜ…
そもそも、行き詰ってるので
完成すら危ういですが来週は
乗り越えたと報告したいです。
ほな、また来週
コメントを投稿
別ページに移動します