Info
編集

セール大戦争&糸の虜散歩(両国~浅草橋)

2024/07/18
久しぶりのゆた。散歩のお時間です。
去年行って当ブログでも記事にした
丸安毛糸さんの年2回あるセールに
今年も行ってきました!いやいや、
お前去年ここで買った糸で何も編んで
ないじゃん!と思った読者は大正解。

本当は自分も行かないつもりでしたが
去年と同じく神保町で甥っ子の誕生日
プレゼントを買いたくて!どうせ東京へ
出るならそのついでに行ってみる事に
しましたよ。去年はセール開始時刻の
10時少し前に着いたら結構人がいて、
自分が糸と対峙する前に良い物がもしや
狩られた状態だったのではと気になった。
なので今回は開始40分前に着く算段で
行ったのですが、新宿駅のダンジョンで
迷ってしまい着いたのは30分前でした。
(新宿駅、工事してるとは!くっ…)


丸安毛糸さんの最寄駅の両国に降りて
ビックリ!大相撲の聖地国技館がある
場所ならではの巨大な力士パネルが
お出迎え!去年は駅の東口へ降りて
特に何もなかったと思ったので、両国
っぽさは何も感じなかったから驚いた。

(こちらは国技館に近い西口改札)

うーん、千代の富士は男前だな~と
思わず写真に納めちゃったけれど
予定より遅れてしまったので、
そそくさと丸安毛糸さんへGOGO!


両国駅の目の前にある横綱横丁を
抜けて丸安毛糸へと到着!去年
横綱横丁に入った瞬間にヤバいと
感じた行列が全然なかったので、
これは多少早く来た甲斐があったな~!
意外と今年は人が少なく良い糸と
出会えるチャンス?と思ったけど、
着いたら考えの甘さを痛感しました…。

ひぃー!既に行列だーーー!!!

去年と列の並ぶ位置を変えただけで
丸安毛糸さんの前には既にニッター
勢ぞろいでした!ただ、早く来た
甲斐があり去年は前に50人近くは
いたと思うけど、今回はそれよりか
少ないような気がした。だけど、
まだセール開始時刻の30分前で
これだけの人数が並んでるって
一番前の人は8時とかに来たのか?


なんて考えていたら開始10分前に。
買う毛糸を入れる用のドデカい
ビニール袋をもらうとここに来た
気がするぜ。…しかし、待ってて
思ったけど自分の後ろに並んでいく
ニッターの数がえげつない。去年は
後ろに20人位しか並ばなかったけど
40~50人は並んでて、その列が
丸安毛糸の前の道路に収まり切らず
大通りの方まで伸びようとしていた。

さすがにヤバいと丸安毛糸の方も
思ったのか、開始時刻を5分早める
宣言が出ました!丸安冬市大人気!
毛糸好きがこんな集まって嬉しいな。


以下、今年感じたことをメモメモ。

・人の数がやはり去年より多い
・スタッフさんも多くいた
・男性客もわりといた
・糸は細い糸が多い
・値段が値上がりしていた

こんな感じか。あわよくば去年買った
KILCARRA TWEEDの別の色とか
あったら見たかったけど見当たらず…。
僕が去年買った色と同じ色の物を
ゲットしてる人がいたけど、僕は
一つも見つける事ができなかった。

早い者勝ちなので宝探し要素があり〼
混合率は低いんだろうけどカシミアが
入った物を買ってた人もいたしね。
(その糸、僕は全く見ませんでしたが)
今年はスタッフの人の数が倍以上に
なってて、去年はスタッフの数が
少なくて常に忙しそうで糸の事に
ついて聞く事が難しかったんだけど、
今年は「この糸の材料は何?」と聞けて
良かったよ!(工業糸のセールなので
ウール何%とか糸に書いてありません)

そうそう、過剰書きでも残したけれど
去年より値上がりしてて去年は1kgの
糸でも最大で2,000円だったけれど、
今年は800g越えると3,000円でした。
(それでも破格だけどちょっと残念…)


前回はウール100%の糸を買って
(去年スタッフの人はウールと
アンゴラの糸と言ってたけど改めて
フジモトマサルの本かよっ!)
早々に退散したけど、今回は糸が
徐々に追加されていくから結局
一時間近く粘ってしまったよ。

買った糸は後ほど。なお、今回人が
あまりにも多く写真を撮る機会が
少なかったので、セール会場の雰囲気
もう少し見たい人は去年僕が行った時の
記事を読んでみるのも参考になるかも?

●両国をぶらり●

ー両国国技館ー

今年も来てしまった。両国といえば
ココであろう国技館。最近、自分の
周りに相撲好きな人が多かった事に
気づいたので、色々と聞いてみたら
国技館内には「相撲博物館」という
場所があるそうで。ぜひ行きたいと
足を運んでみたけどお休みでした…。

他にも調べると国技館の中に常設された
売店があるそうで、そっちは土日でも
開いてるというので行ってみたけど
この日は運悪くお休みでした。ズコー!

結構開いてる時がまちまちなので
行くなら営業カレンダーを見て行く
ことをオススメします。とほほ…


一応、両国駅の西口側にモールのような
場所があって相撲のグッズ売り場や
ちゃんこ鍋やお寿司が食べれる飲食店、
それと↑の写真の「土俵」もありました。

結構ここだけでも満足度高いですが、
グッズ売り場で僕の推し力士である
「翠富士」「湘南乃海」のグッズが
まるで無かったのが残念でした。

「阿炎」や「若元春」はあったのに!

ー両国橋ー

さて、両国を離れて神保町方面へと歩く。
去年歩いた歩道の反対側を歩いて両国橋を
渡っているとスカイツリーが見えました!
東京の人じゃないから見るとテンション
上がっちゃいます。東京タワーもだけど!


両国のお隣浅草橋へと来ると屋形船が
いっぱい!屋形船ってコロナで営業
厳しいなんてニュースで前に見たけど
まだまだ船が出ててホッとしました。
屋形船って日本の伝統だと思うし
いつまでも残っていて欲しいな。

乗った事ないけど…


さて、今回のもう一つの目的地へ。
グーグル先生によるとココらしいけど
どう見ても雑居ビルといった雰囲気で
本当にここにあるのか不安になりました。

あった!ITORICOT(いとりこ)さん!

階段で3Fへと進むとお店に到着です!


初めて来たけど店内結構広い!!
僕がいる時に最大で3~4人お客さん
居たけれど、全然気にせずゆったり
落ち着いて毛糸が見れましたよ。


クリスマスツリーの飾りつけも
毛糸のモチーフが編まれていて
とてもかわいかったです。イイネ。


丸安毛糸のセールでいっぱい工業糸を
見たけどここも工業糸だらけ!ここは
きちんと陳列されているし、色合いも
カラフルで量も凄いから見てて圧巻でした。

靴下工場で余った糸で作ったソックヤーン

これ編み心地とか気になってる糸で
くろねこシリーズという黒色の糸が
棚の一角全部に置かれていました。
黒の糸って編み物だと見にくいから
敬遠されがちな気がしますが、こんな
黒推しってITORICOTさん格好良い!

中にはラメが入っててキラキラ光って
より「くろねこ感」がある糸も
あって面白いコンセプトだったよ。

モヘアミックス3.2

円形のテーブルの上に置いてあって
ものすごい色数のモヘアの糸が沢山
ありました!ここに写ってるだけじゃ
なく他の場所にも置いてあって壮観。


いやあ、こんな所に来て言うのも
野暮だけど自分工業糸ってあんまり
良いイメージがなかったんです。
工業糸のメーカーが流行ってしまうと
手編みの糸を作っているメーカーが
潰れちゃったりしないだろうか…と
不安に感じてしまって。それで正直
ITORICOTさんに足が伸びなかった。


だけど、いざ足を運んでみると
色々な種類の糸があるし色の種類も
豊富で見てるだけでも飽きなかったよ。
糸の虜と書いて"ITORICOT"さん。
とても良いお店でした。また来ます


さて、去年と同じようにこのあと
神保町まで歩きました。前回と
同じく古本の町で昔の編み物本
探したけど今回も見当たらず…
その後、甥っ子へのプレゼントを
買って帰宅の路となりました。

ー今回の戦利品ー

丸安毛糸さんで見つけた英国
羊毛100%らしい糸。500gで
2,000円でした!ホントはもっと
g数あればウェアも編めるけど、
残念な事にコレしかなかった。


ITORICOTさんでは気になってた
モヘアMIX3.2を買っちゃいました。
セールで買った英国羊毛が細めなので
引き揃えてスヌードでも編もうかと。
(ちなみに300gで5,610円でした)

レジに持ってったらお店の方が
「すごく良い色ですね!」と言って
くれたけどITORICOTさんのモヘア、
良い色が多いからすげー迷ったわ。

僕はモヘアってふわふわしてて
女性が好む糸だと思ってたけど、
最近編んでみたい作品の指定糸が
モヘアの入った糸でモヘアって
どうなんだろう?と気になって、
またしても毛糸を買ってしまった。


なんだか写真だと同じ色に見えるけど
実際はモヘア糸はネイビーに青の
糸も入っています。ああモヘアの
糸とかチクチク耐性の強い自分でも
気になっちゃうんだろうか?

あんまりネイビーの毛糸って
無難で自分は避けがちだったので
ちょっと編むのが楽しみです。
web拍手 by FC2