最近ブログの更新頻度を上げるべく
編み物の進捗記事を書き始めたけど、
そのせいか編み物中毒度が増している。
10段階で換算すると今の編み物
ジャンキー度は9ってところだろう。
(まだ、スポーツジムで筋トレの休憩中に
編み物してないので10ではありません。
ゆた。は昔、エアロバイクを漕ぎながら
靴下を編んでました。好奇な目の中)
さて、そんな編み物熱が夏の暑さの
ように燃え上がっている僕ですが、
SonneAという良いソックヤーンを
手に入れたので久しぶりに靴下を
編み始めました。52週で編もうかと
考えたのだけどどうも編む自信が
持てなかったので、2015年発刊の
靴下編みの名著「1号針で編むくつ下
ソックニッティング」を本棚から
引っ張ってきましたよ。この本は
数ある靴下のつま先とかかとの
編み方を網羅した本で、個人的に
靴下編みの本を一冊だけ選べと
言われたらこの本を選ぶと思う。
それぐらい良い本です。
多分初めてのターキッシュ作り目で
編んでますが、目数が最初安定せずに
結構苦戦しました…。できたと思って
目数を数えると必ず1目足らないって
パターンを3回程くり返したよね。
2本の針に16目ずつの作り目で
なぜか片方が15目、もう片方が
17目になったので1目移したら
よく見るとつま先の先っちょが
少し変な目になりました。ぐぬぬ…
しかし、編んでて良い色だと思うけど
オジサンが履く分にはややかわいすぎな
気がします。かかとと履き口を単色の
落ちついた色で仕上げようかと思案中。
ただ、編んでみるとこのSonneA
手触りはもちろん良いんだけれど、
編むとコシがあるというのかな?
思いのほか触るとしっかりしてて、
なんだか物凄く履き心地の良い
靴下ができそうな予感がします!
自分で言うのもなんだけど完成が
楽しみなSonneAの靴下です。あゝ
履き心地良さそうだし全部この
糸で編んで見た目かわいいけれど
履き心地最高の靴下を取るか、
多少履き心地悪くなっても良いから
オジサンでも気軽に履けるよう
他の毛糸を混ぜて落ち着きを
取るか迷うところだね。
コメントを投稿
別ページに移動します