梅雨で雨続きの神奈川でしたがようやく
そろそろ梅雨明けかなと云った様子。
久しぶりの晴れ間だったので友達と
一緒に自転車で出かけてきました。
京急油壷マリンパークへ!
三浦市にある水族館だけど今年の
9月末をもって閉館が決定してて、
最後に行っておきたかったんです。
思いのほか人でごった返してはおらず、
消毒&検温を終えてチケットを買えば
すぐに中に入ることができました!
途中、三崎ロ駅で飲み物を買う休憩を
とったんだけど、バスでマリンパークに
向かう人の多さを見てて、入場に時間
かかると思っていたので良かったです。
ただ3年前に来た時よりかは明らかに
入場者が増えてました。バイク置き場
なんてあの頃はバイクが一台も無くて
自分はそこに自転車停めたしね(笑)
今回行ったらバイクいっぱいで、
そこで自転車停めるのは別の場所
だったんだなと気がついた次第…。
ちなみに自転車は交通誘導の
オジサンに「そこに停めて」と入口
そばの低木に立てかけて停めました。
入口のすぐ横で目の前はベンチが
置いてあったので、盗難のリスクが
少ない場所でイイ感じでしたよ〇
水族館「魚の国」
入園ゲートを入ってすぐの所にある
水族館「魚の国」の前にある化石種、
ムカシオオホホシロザメの顎歯と
念願の記念撮影!すごいですよね、
成人男性も丸のみされちゃうで
あろう大きなサイズの顎歯です。
(ちなみに残念ながら3年前にいた
水族館前のネコザメのお触り
コーナーはコロナの影響で水槽に
ネコザメが居なくなっていたので
触われなくなっていました)
水族館入ってすぐに相模湾の
沿岸魚類の紹介ボードがあり〼
マリンパーク、1968年創業で
老朽化を感じる場所もあるけれど
この昭和感のある作りが好き。
タイルで出来た人魚と魚たちの壁画
いっぱい見所のある場所でしたが、
季節展示などはしておらず、3年前と
同じ内容を話しても仕方ないので
今回は3年前に紹介していなかった
見所を書き残しておこうと思います。
すごく立派な伊勢エビ
ニョキっと顔を出していて
何だかマヌケな出で立ちで
もうチンアナゴのようなウツボ
黒潮の流れってハンパねー!
ライティングによって色々な色に
変わるクラゲたち。幻想的でした。
360度魚が泳ぎまわる巨大水槽もあり〼
水槽の裏に回り込めてまるで自分が
水の中に入ってるように写真が撮れる
記念撮影スポットもありましたよ。
家族連れやカップルの多い空間で
男一人ポーズを撮るという羞恥心を
コントロールする鍛錬の場所です。
(たぶん)
屋内大海洋劇場「ファンタジアム」
マリンパークは水族館だけが見所では
なく園内にレストランや広場があったり
します。イメージとしては大きなテーマ
パークの中に水族館がある感じかな。
↑のファンタジアムではイルカと
アシカのショーが観れるんだけれど、
これが"大海洋劇場"の名前のとおり
ちょっと凝ったショーが観れました!
入るとマスクをしたアシカがお出迎え。
ああ、こんな質感の動物の像って
昔は公園にあったよね?乳白色の。
馬とか背に乗れるような感じでさ。
さて、イルカ&アシカショーですが
朝イチの公演時間10:20のを観ました。
開演ギリギリの入場でしたが人は
8割程かな。ギリに入ったけれど
2人座れる所はチラホラありました。
あ、肝心のショーの内容が面白くて
↑の写真を観てもらうと多少解るけど
お城があったり、ペンギンが鎧を着て
『ペンギン武将』と名乗っていたりして
ただイルカとアシカがショーをするって
だけじゃなくて、劇仕立てになってる。
イルカとアシカのパフォーマンスも
スゴかったです!全員ペンギン武将の
部下なんだけど、飼育員さんが振る
木刀をアシカが鮮やかに躱す殺陣が
観れました。とても頭が良いねー!
イルカにとっては狭い舞台(プール)
なんだろうけど、水中の中を華麗に
泳ぐ姿は早すぎて目で追えなくて!
こんな狭いプールでも目で見えない
スピードで泳いでるのに、跳ねて
水面から出ると他のイルカと揃ってて
もうウソみたいなショーでした。
前に来た時は一人でイルカショーとか
観るの恥ずかしいと思ったけど、もう
三年前の自分アホすぎる。これは観る
価値大でした。ファンタジアム最高!
(ちなみにショーのお値段は入場料の
1,800円に含まれているのでタダで
観る事ができました)
ペンギン島
屋外にペンギン達がいっぱい居る
島がありました。天気にも恵まれて
最高のペンギンアイランドだった!
マリンパークは他にも生き物が
いっぱい生息してて、以前も
話したけどかわうその森には
カワウソがいます。3年前は
行ったのが冬だったのでそりゃ
元気にというか怖さを覚える程
暴れまわってましたが、今回は
夏日に行ったのでカワウソも
暑さにやられて丸まってました。
↑の写真は運良く動いてくれて
撮れた奇跡の一枚です。マリン
パークの歴史を感じてガラスの
汚れが気になるけれども…(笑)
他にも「みうら自然館」という
絶滅危惧種を集めた場所もあり〼。
タナゴとかタガメや後は↑の
ザリガニなど、昔はよく見かけた
生き物が今は絶滅危惧種になってて
「確かに見かけなくなったな~」と
感慨深くなったりできますよ。
しかし、子供の頃見かけたザリガニの
分布ってアメリカから鎌倉のカエルの
養殖場のエサに持ち込んだ20匹が
脱走して九州まで広がった~とか、
もう無茶苦茶すぎるね(笑)
さて、水族館と云えばお土産。
帰りにお土産ショップで懐かしい
雰囲気たっぷりの記念メダルを
見つけました。左にある販売機で
メダルを買い、右の機械でメダルに
文字を刻むやつです。この文字を
打つ機械がガッコンガッコン!と
凄まじい音を発しながら仕事します。
なかなか令和では聞かなくなった
プレス音。でも、この手の記念の
メダルってもう云十年やってない。
というか、きっとやってても子供の
頃すぎて記憶に残ってないなー。
んで、メダル代(400円)+文字打ち代
(30円)で記念メダルを作ってみた。
(キーホルダーにするパーツは200円)
基本日付と名前を入れるのが普通の
ようだったけど、名前を刻むのは
子供っぽくて日付だけにしました。
が、説明をよく読まない自分のミスで
逆さまに文字を打ってしまいました。
友達も文字がズレてたし、機械が
上手いこと調整してくれるのかな?
なんて自分のように思ったら負け。
まあ、これも思い出って事で…(笑)
無くなってしまうのが残念ですが
いい夏の思い出になった京急油壷
マリンパークでした。楽しかったよ!
長い間色んな人に夢を与えてくれて
ありがとう!お疲れさまでした。
コメントを投稿
別ページに移動します