最近どうも疲れがたまっている…
全然根拠のない話なんだけれど
原因はマスクにあると思ってて。
マスクをしてて呼吸が浅い感じ
ありません?自分はありまして。
という訳で、人気のいなさそうな
場所に行って空気を吸いに行く事に。
どうせ吸うならキレイな空気が
良いので、山に行く事にした。
来ました。山北へ
電車は混雑が怖いので自転車で
行きました。家から往復で100km
オーバー。疲れをとるために来てる
のに"100kmラン+登山"ってのは
どうなの?と云った感じですが、
山北の大野山は『小さい子供でも
登るような山』と聞いたので、
そんなに大変じゃないかなーと
ハイキング気分で来ました。
ああ、お久しぶりです。駅前に
バルとか出来てて驚いたけど、
この町は全然変わらないね。
最初に来た時に見たこの昭和を
感じる壁画も健在でした。
山北に来るのは3度目だけれど
来る度に心に残る場所ができて
不便さも感じるけど好きな町だ。
12:40 大野山入口
以前、カフェリーフスのマスターが
「お店の裏が大野山」って言ってた
ので、カフェリーフスを目指して
歩いていたら『大野山入口』の
バス停を見つけました。やった!
という事でカフェリーフス前の
坂を登って行きます。ちなみに
この時点で12時40分。山に
入るには遅い時間だと思うので
ちょっと急ぎ気味で登ります。
カフェリーフスの急坂を登って
少し歩いた所にかわいい像と
木でできたベンチがありました。
「チラッと見えるのが大野山だニャー」
「気を付けて行ってケロリン」
ちょっと元気をもらえる像と
メッセージが所々にあるのも
大野山の魅力でした。
案内板が道沿いに置いてあって、
迷わずに大野山に行くことが
できるのも良かったです〇
道が細くなってきました。
ただ、もう彼是20分登ってて
ずっと舗装路で…。歩く場合
舗装路よりも山道の方が底の
薄い靴の場合楽なので、薄々
スニーカーで来たのは失敗だと
この辺りで気づいてきました。
13:13 丹沢姉妹
本当にここって子供も登るの?と
半信半疑になるぐらい長くて結構
しんどい坂を登っている途中に
愉快な像を見つけました。
左が丹沢キャサリン
右が丹沢クリステル
丹沢姉妹の像だそうです。
この場所限定の"山ガチャ"がありました
この辺、すごいと言わざるを
得ないのですが実は住宅街で。
自転車乗りの自分でもこの辺に
住みたいと思えないぐらい坂の
上なのですが、バードコールや
植物の苗も販売されてました。
丹沢姉妹の像のそばに小学校が
ありました。学校なのに
営業中のノボリがあって
違和感があったけれど、
どうやらもう廃校で今は
カフェになっているよう。
しかし、ここの生徒だった
子供たちはあの坂を
登って登校してたのか。
やべぇー
13:24 大野山登山口
やっとこ登山口に到着。
カフェリーフスから40分以上
舗装路の道でした。自分は
鎌倉山のハイキングコース
みたいなのを想像してたから
スニーカーで来ちゃったけれど、
ちゃんとした靴で来た方がよし。
しかし、山に入ってからも
合間合間に登場する案内板が
かわいいったらもう!(これは
"水子地蔵尊"がこっちにあるよ
って意味なので、用がない人は
真っすぐ行くのが正解だけど)
ちなみに人はそこそこ。
たまにすれ違う位なんだけど
やっぱりきちんとした登山の
格好をしたばかりで、通り過ぎる
度に自分の格好を恥じました…。
(短パンおじさんは語る)
なんて後悔をしてると一気に
視界が明るくなってきました!
おお、これは頂上が近いのでは!?
最後の階段ラッシュ(地獄)
いつの間にかスカイツリーと
同じ高さ(634m)まで登って
来てたようです。確かに高い!
しかしこの像、ウサギは
分かるけど奥の像は何だ?
アトラスのRPGに出てきそう。
14:08 薫る野牧場
やったー!頂上だー!!
何と大野山の頂上には牧場が
ありました!ただ開放はされて
いなくて見学は要予約制でしたが。
残念ながら牛の姿は見当たら
なかったけど、この牧場で育てた
牛の牛乳を使ったソフトクリームが
山北にあるさくらカフェさんで
食べれるそう。最初に山北に
来た時に定休日だったお店だ。
今回は食べれるだろうか?
下山の後のお楽しみ。むふふ。
おうふ、頂上だと思って喜んだけど
頂上はもうちょい先でした。
しかし、ここ車やバイクでも
登ってこれるのね。
駐車場がありました。あ、
トイレですがココ以外だと
旧共和小学校のそばに
1つありました。
(あと頂上にあります)
山頂には車両は進入禁止で
バリゲードがされてました。
人間はバリゲードの端っこから
通り抜けできます。バイク乗りが
そこを通って入ってって字が
読めないのかな?と思ったけど。
14:20 大野山山頂
わーい!無事に山頂到着!
カフェリーフスから歩いて
1時間40分、山北駅からだと
2時間ってところでしょうか。
相模湾方面
奥に見えるのは丹沢湖。綺麗!
歪になってしまったおにぎりでお昼
山頂はベンチが結構あって、
車で来たであろう団体さんが
和気あいあいと食事をしてて。
何でオレはもうちょいマシな
食事を持って来なかったのか…
と、山に入って何度目かの
後悔をしながらジップロックに
入れたサラダチキンを食べました。
さて、以前富士山を自転車で
登りに行った時に帰りに酷い目に
あったので、食事も素早く済ませ
早々に下山して行きます。行きは
急な坂だなと思ったけど下りは
キツ過ぎず良い感じに行けました。
という訳でカフェリーフスに到着。
頂上もゆっくりせずに下りてきて
疲れていたので休憩しようと
思ったら、タイミング良く
マスターが黄色い旗を触ってて
おいおい幸せの黄色いハンカチ
的においらを歓迎してるのかい?
と、思ったのですがなんと…
店じまいの支度でした…(Oh)
今、19時までだったのが16時
閉店になってるのね。コロナが
理由なんだろうけど3時間も
通常より早いとは。ぐぬぬー。
(到着時間16時10分)
ダメ元でさくらカフェさんにも
寄ってみましたが、CLOSEDの
文字が…。こっちも16時まで。
『コロナのバッカヤロー!!!』
いや、早起きしておきながら
天気悪いしどうしようかなーと
2時間ゴロゴロしてた自分が
完全に悪いんですけどね!
カフェで休憩できずに途方に
暮れていると関東では見なく
なった懐かしい顔に会いました。
どうやら東日本では販売が終了した
カールが売ってるらしい!しかも、
関東では山北でしか売ってないとか。
西日本から飛行機で着たんだ
カールおじさん。
という訳でお土産にカールを
買いにお店に入ったらなんと!
大野山山頂の牧場の牛乳(250円)も
販売してました。さくらカフェで
ソフトクリームは食べられなかった
けど、こんな形でゲットできるとは。
早速飲んでみるとこれはビックリ!
生クリーム飲んでるみたいでした。
そんな甘くないけどキメが細かく、
あっという間に飲んでしまった。
こりゃソフトクリームも美味いな
ええぃ、また次回よ!
なかなか関東でも見かけなく
なった個人スーパー(?)の
スーパーかつべえさん。カールと
薫る野牧場の牛乳以外にも
こっちでは見かけない
商品もありました!パッと見
お米屋さんみたいだけれど、
地方のスーパー好きな人は
楽しめるお店だと思うよ。
さて、思うように休憩が
できなかったり、自分の
浅はかな考えで痛い思い
(靴擦れ)もしたけれど、
やっぱり山はいいねー。
ちなみに本来は山北駅から
向かうルートではないようで、
実際は隣の谷峨駅から向かう
のがオススメのよう。機会が
あればまた谷峨ルートでも
登ってみたい大野山でした。
コメントを投稿
別ページに移動します