いい歳して先日サバを読んでしまった。
ゆた。は血液検査に引っかかり痩せろと
医者に言われているのですが、先日
病院での事。トントンとノックして
部屋に入るといきなりお医者さんが…
先生「生活変えました?」
ゆ「いえ、特に」
先生「え!?減量は!?」
ゆ「あ、それならしましたよ!?」
「2kg程痩せました(大嘘)」
先生「あ、じゃあ80kg台?」
(なんで体重把握してるんだよ…)
自分で喋ったんだろうけど記憶にない
…せ、先生ごめんなさい。
本当は1kgしか痩せてませんでしたー!
って事があって。先生の圧に負けて
体重サバ読んでしまいました。しかし、
何で入室したらいきなり生活の事を
聞かれたのか疑問だったけど、どうやら
血液検査の結果が改善されたようで!
良くなってるから何か生活を変えたか?
って聞かれたんだけど、特に変えてなく。
むしろ最近は土曜の夜に友人と年甲斐も
なく朝までゲームして遊んでたんだけど…
朝までゲームは健康にいいのかもしれない?
閑話休題。検査結果が改善されお世話に
なった血液内科にも来なくていいとの事で、
ゆた。散歩も終わりか?と思ったけれど
散歩するのは気持ちが良いので続けます。
静岡を歩く
という訳で、早速静岡駅よりこんにちは!
大分前から行こうと思っていた静岡に
やっとこ行く事ができましたよー!
本来の目的はサッカー藤枝MYFCの試合を
観に行ったんだけど、試合が夜からなので
折角だし早く行って静岡散歩もする事に。
ただ、そんなに時間の猶予がなくて…
全く土地勘ないし夕方には藤枝ファンの
友達と合流しなきゃなので、今回は
静岡駅周辺を散策。散歩記事興味ない
編み物しか勝たん!って読者さんも
後々毛糸屋さんに行くのでお楽しみに。
静岡駅から地下道を通って呉服町へ。
土地勘のない地なので不安だったけど
地下道はちゃんと整備されていて、
こっちに行くと呉服町だと案内表示が
されてて迷子魔も大助かりでした。
小山園
まず立ち寄ったのが呉服町の呉服通りに
あるこちらのお茶屋「小山園」さん。
静岡といえばお茶が有名ですが、別に
お土産を早く買いに来た訳じゃなくて。
お目当てはこちら
なんと!このお店、マイボトル持参で
お茶を入れてもらう事が可能なんです!
驚きなのがそのお値段!1杯100円!
お茶屋さんのお茶が100円って!と
サービスに驚いた神奈川県民だけれど、
静岡県民の友達に聞いたら普通との事。
静岡だと場所によってはスーパーで
無料で緑茶が飲める所があるそうだ。
ホットかアイスが選べてアイスだと
氷を入れてもらう事も可能で、保冷
機能の付いたマイボトルに10時に
入れてもらって、夜の22時に飲んでも
冷たくてものすっごく助かりました。
100円というお値段なので、それなりな
味なのかと邪推しちゃいましたが、全然
そんな事なく、とっても美味しいお茶で
静岡の人が羨ましく思いましたよ。
静岡行く際はマイボトル持参で
小山園さんのお茶はベストだわ。
ちびまる子ちゃんマンホール
静岡といえば舞台となっている漫画
「ちびまる子ちゃん」があまりにも
有名だ。この日も駅近くの美術館で
「さくらももこ展」がやっていて
行きたかったのですが、とっても
人気みたいで。土日は要予約らしく
時間的にも厳しかったので行けず…。
うう~ん、いけずぅ
ただまるちゃん分は欲しかったので、
ちびまる子ちゃんマンホールを探して
撮影しました。新静岡駅直結のモール
新静岡セノバのそばにあるんだけど、
気つかずにどこにあるんだろう?と
セノバの周りを一周しちゃいましたよ。
一周して戻ってきたら気がつかずに
通り過ぎてた事に気がつきました。
あたしゃバカだよ…。
歩いてたらマンホールよりインパクトの
ある物を見つけちゃいました…(数分後)
静岡市は全国に出荷されているおよそ
8割のプラモデルを生産している街の
ようで、静岡の街にいくつかこんな
感じの"プラモニュメント"があるそう。
自分が見つけたのはコレ一個だけ!
どうやら、静岡駅にもあったようで
もっと注意深く散歩すれば良かったな。
浅間(せんげん)神社へと続いている
浅間通り。気になる毛糸屋さんが
神社の近くにあるようで、迷子に
ならないようにココを通ったけれど
色んなお店が並んでて良い通りだった。
呉服通りもお店が賑わっていたけど
静岡の商店街は廃れてなくて、神奈川の
商店街は寂しい感じになっている所が
多いので羨ましく思いましたよ。
おがわ
今回のお昼ご飯はここ浅間通りにある
創業75年の静岡おでんの老舗おがわさん。
静岡は魚も美味しいので迷ったけれど
「静岡おでん」って自分食べた事なくて。
黒はんぺんを買った事はあってあまりの
美味しさに驚いたので、夏で暑いのに
今回は静岡おでんを頂くと決めていた。
しかし、調べてみると静岡駅の周辺は
至る所に静岡おでんのお店がある。
駅隣のASTY内の「うみぼうず」今回
メインで歩いた駅北口エリアとは逆の
南口にある「杉乃屋」など。いくつか
目星を考えてたけれど、今回目当ての
毛糸屋さんに行く道すがらにあったので
ここ「おがわ」さんに決めました。
店内は昔ながらな雰囲気できっと
長年使ってる年代物のテーブル席が
ずらっと並んでるんだけど、お店に
まず入ると目についたのがおでん鍋。
鍋の先に席があって、席に座ってから
注文するんじゃなくて、鍋の前で
どのおでんにするか注文してお皿に
乗せてもらってから席に着く形でした。
なると・しのだまき・黒はんぺん・牛すじ
玉子の5つをチョイス。値段はだいたい1本
100円で牛すじ(170円)と玉子(120円)は
少し割高って感じでした。夏におでんって
どうかと思ったけど熱々のおでんではない
ので、夏でも全然食べやすい。というか、
驚いたけど静岡だとおでんはかき氷と
一緒に食べるらしい!数時間、電車に
乗ってお隣の県に来ただけなのに、もう
全然文化が違って面白い。こうなると
もう散歩というよりも日帰り旅行感だ。
なるとって昔ながらのラーメンに入ってる
イメージなんだけど、静岡だとおでんに
入ってるのが普通みたい。神奈川だと
全然入ってないよ~と友達に話したら
驚かれたけど、こっちは入ってて驚きだ。
他のお客さんが追加で色々と食べて
いたから自分もさつま揚げといなりを
追加で食べてしまいました。小さい
いなりだったけど味が染みてて美味!
おでんもどれも美味しくてついつい
色々と食べてしまった。個人的には
タラのすり身に油揚げを巻いた練り物
「しのだまき」が食感がふわふわで
おでんの出汁をいっぱい吸ってて
初めて食べたけど、美味しかったな。
さて、お腹も膨れたので今回の
散歩(旅?)一番のお目当ての所へ!
秋山毛糸店
うおおおおーーーッ!!!ついに
来る事ができた。コーヒースタンドの
あるニットのお店「秋山毛糸店」さん。
ここはご夫婦で編み物をしてる方が
お店をやってて、僕は周りに編み物
好きな男性が居ないので、ぜひとも
ご主人にお会いしてみたかったんです。
店内はキッチンを取り囲むようにして
1人掛けの小さなテーブル席が4つと、
想像してたよりも小さなお店でした。
どちらかと言うと毛糸店というよりも
コーヒースタンドに毛糸も置いてあるよ
と、考えた方が良いかもしれない。
入って左側面に毛糸がずらーっとあって
置いてある毛糸のブランドはハマナカ・
パピー・ダルマといった主要ブランドから
最近はあまり見なくなったダイヤの物も。
置いてある毛糸で編んだサンプルも
結構置いてあるので、自分みたいな
毛糸買っても何編もうか悩んじゃう
ニッターも参考になって助かりますね。
他にはソックヤーンが豊富でOpalや
Lana Grossaの糸が今の季節柄の春夏の
コットンの物や秋冬の物もありました。
珍しい物だとドイツ在住の日本人の
方が染めたオリジナルの手染め糸
「Sonne A」も置いてありましたよ。
Tulipのアウトドアプロジェクトバッグ
なんて変わった物もありました!他にも
同じ静岡県のand woolさんのオリジナル
糸(写真右下の黒いコーン巻き)があった
けど、紛らわしい事にご主人の私物…(笑)
わりと雑多な感じでしたね。
お店に出てない物もあるようで、
話してると出てくる事もあった(笑)
季節的に春夏糸を表に出してて
秋冬糸は裏にあるようで、言えば
出してくれる感じでしたよ。
何だか裏メニューみたいだ…
ー毛糸で編んだ静岡県ー
お店には本もいっぱい置いてあったよ。
結構年代物の編み物の本もあって、
売り物も一部あるけどほとんどは
ご主人の私物だそう。編み物本が
好きな自分としては親近感覚えたよ。
スティーブンさんの本もあって
見せて頂いたけど、日本語化されてて
驚いた。日本版出てたんだねぇ…
秋山毛糸店のご主人もお会いできて
編み物話に花が咲きました。僕は
このお店、ご夫婦でやってるもんだと
思ってたんだけど、元々はご主人の
お母さんが始めたお店だったようで、
昔は毛糸屋ではなく生地なども
取り扱った手芸店だったそうです。
お母さんもお店であったけど現役で
編み物の先生をされてるそうで!
ご主人はそんなお母さんに編み物を
二十歳ぐらいの時に教えてもらって
始めたそうで、ほとんど独学で始めた
自分としては羨ましいお話でしたぜ。
レモネッソ 500円
カフェも兼ねてるので一杯頂きました。
レモンスカッシュ+エスプレッソの
秋山毛糸店オリジナル?のドリンク。
コースターが手編みなのが良いね!
秋山毛糸店、駅から離れていて周りに
何かがあるって感じでもなかったけど、
編み物好きのお客さんがひっきりなしに
尋ねてきてお店の人気さを感じました。
何か飲みながら涼しい店内で編み物する
ってのが当たり前の風景で、お客さんも
席に着くなり編みかけの作品を始めて!
それで(自分含む)お客さんとご主人とで
自然と編み物の話が広がって行って、
何だかリアル編み会でもしているような
そんな気分になれる素敵な場所でした。
ご主人も編み物愛を感じる方で趣味に
性差はないけど、同性で編み物の話を
語れる人とお喋りができて最高だった…
ただ、僕が今編んでいるラナンキュラスの
話もしたんだけど、ご主人はおろかお客さん
3人居たけど誰一人知らなくて、自分は
編み物マニアなのか?と愕然としました。
(ウソだろ…?ウチの編み会で
自分は編み物疎い方なのに!?)
ななや
秋山毛糸店を後にして、静岡に住む友達
オススメのお店「ななや」さんへ。
呉服通りにあって最初に行った小山園の
そばにあったんだけど、開店時間が11時で
最初に通った時はまだお店が開店前だった
ので、静岡駅に戻る帰りに寄りましたよ。
抹茶のアイスで有名なお店らしいの
ですが驚きなのが抹茶アイスの種類!
濃さだけで7段階も抹茶の数がある!!
抹茶以外にも玉露・いちご・チョコ
マンゴー・レモン抹茶・藤枝ハイボール
ほうじ茶・プレーンミルク・抹茶氷
黒ゴマにほうじ茶氷とフレーバーの
種類が多くてビックリしましたよ。
抹茶ジェラート(No.7) 600円
お店の幟(のぼり)でも売りにしてたし
一番濃い抹茶のやつにしましたよ。
濃厚過ぎる抹茶でめちゃうまーい!!
抹茶のアイスって「え、これ抹茶?」
って思う薄いのとかあって拍子抜け
する事あるけど、これは全然違った。
やっぱ、静岡ってお茶美味しいね?
小山園のお茶を持ち歩いて静岡の
和菓子屋巡りなんてのも良いかもな。
今回の散歩歩数。だいたい静岡駅の
北口から歩いて30分で行ける圏内での
お散歩でした。ホントは秋山毛糸店
近くにあった浅間(せんげん)神社や
静岡の観光名所の駿府(すんぷ)城公園に
行ったりしたけど、写真が多く記事が
長くなりそうなので割愛しますが、
風情があって良い所でしたぜ。
静岡、また行きたいと
思える良い地でした。
思いのほか駅の近くは都会的で
少し歩くと歴史を感じる佇まいの
場所があったりして、見所が
多くて散歩も楽しかったな。
ニッターさんは秋山毛糸店へ
ぜひぜひ行ってみてください!
コメントを投稿
別ページに移動します