『磯子の逸品』という冊子を
知っているだろうか?殆どの
人は知らないと思う。かくいう
僕も友達からもらって知ったクチ。
この冊子、磯子区役所発行で磯子の
見所やうまいものを紹介している。
去年の秋に一緒に平塚ライドをした
友達といつか磯子ライドもしようと
話をしてたんだけど、半年が過ぎ
ついに実現の運びとなりました。
さて、横浜の中でも目立った土地
でもない「磯子」の話にどれだけ
需要があるか分からないけれど、
せっかくなのでブログに残します。
湘南から鎌倉街道を走り環状2号へ
出て屛風ヶ浦の駅前を通って磯子へ。
天気は曇り。ただ蒸し暑く自転車で
走っていると暑く半袖半ズボンで
自分はちょうどいい感じでした。
和食処 ひぜんや
今回数ある磯子飯(めし)の中で
お昼はココにしよう!と決めていた
ひぜんやさん。磯子の逸品の一つ
『磯子丼』が食べれるお店なんだけど、
語呂合わせで毎月15日は20食限定で
磯子丼が半額で食べれるそう!
たまたまライドする日が半額だなんて
これは行こうとGO!駐輪場あるか
分からなかったので、自転車は
磯子駅近くの駐輪場に停めてきたよ。
(お店は国道16号線沿いにあります)
お店はビルの2Fにありました。
11時30分の開店に先がけ自分達は
11時過ぎに到着。半額とか行ったら
列がすごいんじゃ…と不安だったけど
先客は自分達とハナ差で先に並び出した
おばちゃん'sのお2人だけでした。
やった!磯子丼食べれるー!と心の中で
喜んだのも束の間、おばちゃん'sの
知り合いなのか?新たに妙齢の貴婦人が
列に加わりおばちゃん'sが3人になって
ビックリした。まさかこのまま増殖して
あと17人おばちゃんが自分らの前に
入らないかヒヤヒヤドキドキでした。
まあ、このまま何事もなく入店できたけど。
磯子丼 550円
鮪の大トロ、中トロ、赤身の
マグロ三昧にシャコと穴子と
玉子焼きが入った豪華な丼。
ちなみにお新香と味噌汁も付いてきます
味噌汁はあさりとネギでした
磯子丼、これで550円は申し訳ない
気持ちになるぐらい美味でした。
ここの社長さんも良い人で開店時間を
列が並んでるからと(5人だったけど)
早めてくれた上に、社長なのに配膳で
お料理持ってきてくれたりと腰低ッ!
帰りしなに「美味しかった」と伝えると
「毎月15日(半額)やってるので」と
言われてまた申し訳なくなりました。
次は半額じゃなくても
食べに来るね、社長…
鮪がとっても美味しかったよ
喫茶店 女屋
ひぜんやさんで美味しいランチを
食べた後、次に行く目的地も自転車を
停められるか分からなかったので
歩いて向かっていたところ、
『磯子の逸品』には載ってない
お店で気になる場所を見つけた。
今回のライドの趣旨を考えると
寄りたくなかったんだけれど…
この店がズルい!!
なんとケーキがずらーっと
並んだショーケースが外から
見えるようになってるんです!
こんなお店初めて見たよ…
ゆた。はこの日洋菓子じゃなく
磯子の逸品に載っている和菓子屋
全制覇をしようとしていたので、
何だか軽い敗北感を感じつつ
入店しちゃいましたよ。
中に入るとカウンター席と
雑然としたテーブル席。
コロナ対策のパーテーションも
急ごしらえなのだろうか、
4人席にトの形に間仕切り
されていて、効率の悪さを
感じた。なんだろう、下手な
テトリスの積み方みたいな。
わかりにくいけどこんな感じ。
トの字じゃなく田の字に仕切れば
4人座れるし、2人掛けに
したいのであればテーブルを
半分にして仕切れば良いのに
なぜこの形なんだろう?
なんだかモヤモヤした。
『女屋のママ?』
テーブルの上にはスポーツ新聞が
置いてあったり、先客も
どうも競馬場にでもいそうな
やさぐれたおじさん達がいて
どうも喫茶店っぽくない雰囲気。
いや、喫茶店におじさんが
いても不思議じゃないけれど、
飲んでる飲み物が緑茶ハイにしか
見えないし、店主のおばちゃんを
「ママ」と呼んでいたのがより
スナック感に拍車をかけていた。
かと思えば、テーブルの
隅にとても美味しそうな
焼き菓子が並んでいる。
なんだか不思議な空間だ
アイスコーヒー 530円
クインベリー 490円
タルト生地の上にストロベリーと
ブルーベリーが乗ったケーキ。
ひと口食べてイチゴ美味しいの
使ってるな~と満足。タルトの
固さ加減も固すぎずやわすぎず
絶妙なんです。上に乗っている
葉っぱ(砂糖菓子)もかわいい。
余談だけど友達はこの葉っぱ
本物の葉っぱだと思ったそう。
やっぱここは不思議な空間だ…
友達はケーキにモンブラン頼んでたけど
えらく気に入ってました。ケーキすこぶる
美味しくて感激したけど、あとで磯子の
逸品を見返すと載ってない筈のこのお店の
モンブランが載っていて驚きました。
こことは名前が全然違うケーキ屋さん
なんだけど、今さっき食べたケーキと
同じ形してて、自分たちは女屋はそこの
ケーキ屋からケーキを購入していると
考えたけれど真相の程はわかりません。
何で女屋なんだろう?そして
なぜママと呼ばれてるのだろう?
謎が多い喫茶店 女屋でした。
(ちなみに「おんなや」じゃなくて
「おなや」と読むそうです)
あ、コーヒーも美味しかったです!
浜マーケット
引き続き国道16号線沿いを女屋から
歩いて5分ぐらいかな。磯子駅からだと
おおよそ20分ぐらいで着けると思う
ここ浜マーケットにおジャマ。
今では少なくなったレトロな雰囲気で
昭和ノスタルジーを感じる商店街です。
あまりにも歴史を感じたので、昔は
闇市でもやってたんじゃ…と思ったが、
本当に戦後の闇市が発展してできた
商店街のよう。そんな場所が未だに
健在しているのすごいなーと思う。
さて、自転車停められないのでは?と
駅から歩いてきて友達ともやっぱり
駐輪場なかったねー。停めてきて
よかったねーなどと話してたら、
まさかの商店街の中にありました。
誰がアーケード商店街の中に
駐輪場があると思うだろうか?
屋根付きで雨の日もバッチリとか
最高の商店街じゃんもう!!
浜マーケット内にあった
はまや髙木食品店さんの
総菜があまりにも美味しそう
だったのでお土産に購入!
帰ってきていただきました。
名前うろ覚えだけど
『揚げじゃがのそぼろ煮』と
『うずら豆』だったかな。
どちらも100gで100円ちょいと
お手頃で、揚げじゃがの
そぼろ煮は意外と薄味で
食べやすい。でも揚げじゃが
なのでお腹も膨れてコスパ良し。
うずら豆はとても甘くて
好みが分かれそうだけれど、
自分は大好きになりました。
ああ、はまや髙木食品店のような
お店がウチの近くにもあれば
良いのに。良いのに…
磯子の海
友達が海に行きたいというので
磯子の臨海部エリアへも行きました。
この辺、大企業の工場だったり
火力発電所があって巨大な
構造物がとにかく多かったです。
磯子の臨海部はひときわ釣り人が多く、
湘南の海沿いは走れば自転車乗りが
必ずいるのに、磯子の海に自転車乗りは
全然いませんでした。居ても釣りをしに
自転車で来たって人ぐらいでしたね。
堤防越しにみんな釣竿を投げてたけど、
すごい人は脚立を車に乗せて釣りに
きてました。磯子の釣り人気すげー
しかし、どうも自分はここの海に
海らしさを感じなかった。
巨大な建物が近くにあったり
砂浜がない海だからだろうか。
海を見ると癒されるんだけど
ここの海はそうじゃないんだよね
(磯子の海好きな人スミマセン)
浜マーケット内のお肉屋さん
グルメショップ・カネヒラの
三角コロッケ(110円)を
海を見ながらパクリ。
味つけがしっかりしてて
冷めてもうまいコロッケ。
ソースなしでも抜群でした!
久良岐公園
最後に『磯子の逸品』を見て公園
好きの自分が行ってみたいと思った
久良岐公園へと向かったのですが、
まさかの急坂の連続。横浜って
海だったりオシャレなみなとみらいの
イメージが他県の人は強いと思うけど
油断すると、とんでもない坂道が
登場するのが自分は横浜だと思う。
無事なんとか辿り着いたけれど、
疲れちゃったのと自分の体調が
悪くなってしまい公園はほぼほぼ
回りませんでした。というか、
家族連れがすげー多い。もう
横浜中の子供達が大集結してた。
冊子だと落ち着いた公園に見えて
静かに休めるかなと選んだ公園
だったけどそんな事なかった(笑)
ベンチで腰を下ろして
根岸駅近くの田邉屋さんで
買ったみたらしだんごで
磯子ライドも食べ納め。
このみたらしが珍しく
甘さよりも辛さが強くて
好きでした。自分はやわらかい
団子は好みじゃないんだけど、
このお団子はやわい団子
だったけど美味しかったな。
磯子には毎年お墓参りで行くけど
正直見所なんてあるかな~?と
今回のライドは懐疑的でした。
が、いざ行ってみると美味しい
食べ物や面白い場所が多くて
大満足の磯子ライドでした。
本当に食べたもの全部
美味しかったのには驚き。
磯子舐めてたスミマセン…
コメントを投稿
別ページに移動します